見出し画像

物は増やしたくないけど食器が欲しい時の購入品数

今回は私のときめきの食器についてです。
断捨離時にこれでもかと出てくるのが食器。
料理をしない人だと減らして使わない、よそいきのいいお皿を使うだけで満足しますが
ちょっと凝り始めると素敵な器が多く、
作家さんの展示会に足を運びこのお皿でカレーを食べたいななんて思ったり。

最初につまづく、何組の揃えにしたらいいか

お皿の玄人さんは5組1セットが常識のようですが、
核家族化も進み私も一人暮らしなのでそこまでいらないのです。場所も出費もかさみあまり楽しめない結果に。

すでにあるものも多く一つまたはとても気に入ったらペアで揃えています。場所もかさばらないし、好みが見えてきているのでサイズの規格も合いやすい、コーヒーやティーカップはお客さんで出すと言えばこのくらいなのでペアもいいかもしれません。

もっとカジュアルに和食器ならなおさらファッション感覚で揃えてみてはいかがでしょうか?

ご覧いただきありがとうございました。




いいなと思ったら応援しよう!