![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73142464/rectangle_large_type_2_ab37225bd213392938e9cb383fac4280.jpeg?width=1200)
卒なく生きてたはずが5ヶ月で辞職してフリーランスを目指す変人の話
こんにちは!momo(もも)と申します🍑初投稿は私の紹介も兼ねて私の激動の3年間についてお届け致します💌
↓↓↓
自分は「普通」だった、はず
学生時代は平均的な成績とともに歩み、部活とサークルに涙流すくらいは打ち込み、
この先もどこかの会社員となり、それなりに生きていく。それが「普通」な私の「普通」から逸れない生き方だから。
結局私は新卒で入社した会社を5ヶ月で辞めた😇
これは私が貴重な時間をかけてやりたいことではないと完全に気づいてしまった。
それまで私は、自分は「普通」の人でありたいのだろうと思い込んでいた。
ファッションや自己発信、表現で脚光を浴びる姿を思い描きながらもそれに向かおうとするのは異質、良くも悪くも「変わった人」なのだと思っていた。
私はそれにはなれない、良くも悪くも私はメッセージ性などなにもない「普通」なのだから。とハッキリわかっていたはずなのに。
どうやら私はその「変人」側の人間だったようだ😌🌷
「変人」が納得する生き方
では、この「変人」何がしたいと言うのか。
ひたすら自分の「好き」と向き合うところから始めた。興味があることを片っ端から攻めていった。
(ヤケにも見える当時の行動力は今思い返しても面白過ぎているので詳しくはまたの機会に👐🏻)
そして私はハンドメイドアクセサリーと出会い、現在働いている店と出会い、その縁でたくさんの作家/クリエイター/アーティストたちと関わる中で、やっと見つけた。
純粋に、彼らの作品を、価値を、もっと知って欲しい。広めたいと思った。それが叶うサービス、もしくは店を自分でかまえたい。
それが私という「変人」のやりたいこと🌷
(↑これはmomoの作品💓)
自分の生き方を広めたい変人の話
私が会社員を辞めた後、同期や同級生と連絡をとったり会ったりした時、何人かにこう言われた
「辞める時だれに伝えた…?」「いつかは辞めたいんだよね」
…なんだってー!😳
もしかして現状の不満に我慢してる人ってもっとたくさんいるのかな。
だとしたら、「もっと好きなことをして生きていけるんだよ私たち。
会社員でも独立でもなんでもいい、自分が幸せになれる形を知ってるならそれになろうよ。」って伝えたいって強く思った。
私がライフスタイルを発信することで、夢を持つ人が理不尽に否定されることなく、自分らしく生きられるきっかけとか支えになりたい。
変人のもう一つの夢💌
変人、求ム
散々強気そうに語ってきたけど、好きなことをして生きることは決してひとりきりではできないと理解してきた今日この頃です!
ひとりだからこそ周りの方々としっかりつながって生きていきたい💫
そう、仲間が欲しい(モンキー・D・ルフィ並みにね)👒
「似たようなこと考えたことある」「近いことやってる/やりたかった」「自分も変人です」
な方々とつながりたいと思っています🌸
気になった方はインスタやnoteのフォローやいいねしてくださいますと嬉しいです💓
最後までお付き合いくださりありがとうございました!ではまた〜👋🏻
momo🍑