見出し画像

嗚呼、なつやすみ

こんにちは。始まりましたね、夏休み。

小学生のお子様をお持ちの皆さん、そうでない皆さんも、毎日お疲れ様です。

この連日の猛暑の影響もあってか、我が子の属する小学校では、例年より1週間ほど遅れての夏休みスタートとなりました。ほぼ8月いっぱいが休みという形です。

東京の小学生みたいや。

宿題をする子供の横で掃除機をかけまくりました

終業式の日には、小学校から夏休みの過ごし方についてのプリントが配られました。
学習は午前中にしましょう、とか子供だけでお店に出入りしません、とか、そういった内容のものです。
書いてあることは私が小学生の頃(約30年前)から変わっていません。

その中でハッとしたものが、
「ともだちにおごったりおごられたりしないようにしましょう。」という一文です。
私が小学生の時に夏休み前に配られたプリントにもこの一文が入っていました。
当時小学校低学年の私は「奢る(おごる)」という単語を知らず、(なんでこの文章だけ訛ってるの?)と思っておりました、ハイ。
どういうことか?
つまりこうです。

「ともだちに怒ったり、怒られたりしないようにしましょう」と解釈

「おごったり、おごられたりしないようにしましょう(思いっきり山形弁で訛った感じで)」
だと思っていたのです(笑)

仲良くしろよ、っていう強調のために地元の言葉で強く表しているんだろうなぁと思っていました(笑)
当時の私、おバカ…かわいい。

さてさて、我が子達は夏休み中は学童保育に通っているのですが、毎日お弁当作りが必須です。
自宅にいる方も毎食子供のごはん作り、大変ですよね。
私、常に台所に立ってない?って感じですよね。

うまく手抜いて過ごしていきましょうね。

よい夏休みを。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?