
コロナ過に37歳でマルタ島留学をしてみたら
本当はまずマルタ島留学をするまでの話をした方が良いのかなとは思いますが、今日はマルタ島留学の感想にしようと思います。
まず、一言 はい、最高でした。
また近い将来必ず訪れたい国であります。
イタリアの下でアフリカ大陸の上に位置する小さな共和国
基本的に夜の繁華街以外は治安が良く人も優しく
生活はしやすいです。物価もヨーロッパの中では比較的安い方でした。
移民やアフリカからの労働者が多く多国籍なので差別も少なかったし、夏は海が本当に綺麗で周りの目等を気にせず楽にリラックスして過ごせる国です。
自然も豊かで素晴らしい体験が出来ました。
私はトータル7カ月滞在し、半年は英語の授業を午前中のみ受け後は自由時間、残りの一カ月はヨーロッパやモロッコの旅行更にはコロナ過ならではの激安地中海クルーズを楽しみました。
私が選んだ学校はマルタのなかでも比較的落ち着いた立地にある学校です。
ちなみにマルタ島本島からフェリーで30分で行けるゴゾ島にもキャンパスがあり、私は2つのキャンパスで勉強をしました。
もう本当にゴゾ島は30代以降の落ち着いた方が留学をするのにおすすめです。田舎で本当にヨーロッパの穏やかな田舎町です。
でもコンパクトな島なので日常生活には困りません。
同じ学校ですが、時の流れが違うし本当に素敵な体験でした。
どこもかしこもヨーロッパの綺麗な街並み
バスに一人アジア人の私だけでも浮かないし
留学先は迷いましたが、マルタ島にしてよかったと心から思います。
学びに来ている学生も国籍様々で本当に刺激的な友人と沢山出会えました。私の人生の宝物です。
てな感じで今日はここまで
今日も愛を込めてメリッサより💛