![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88017362/rectangle_large_type_2_353271bff26a05caf4ded29ee7a1199e.jpeg?width=1200)
なぜ走り続けるのか。 夏
友達ができたことで寂しさを乗り越え、自由な毎日を手にしかけていた。
そんな日が来るとは思わず、、、
車
夏休みが来た。
一人暮らしにも慣れ、少し浮かれぎみで故郷である岡山へ帰省した。
岡山では高校時代まで過ごしていたので友達もいた。
数ヶ月だが何年間か会っていなかったように思い、早速友達と夜中会う約束に。
まだ18歳で車の免許も取って間もなく、しかもペーパードライバー。
そんなことお構いないし。
私は親の軽自動車で夜道を走る。
しかも小雨で視界が悪い。
もうすぐで待ち合わせ場所だ。
慣れた細い道。
赤点滅の信号。
ピカッッ!!!
一瞬の出来事。
世界が横向きになっていた。
左側から車が来て、衝突後、横転していた。
私は救急車で運ばれ、乗っていた車は廃車になり、友達にも会えず。
死んでもおかしくない事故だった。
衝突した相手の車と人は元気。
日頃浮かれてシートベルトもしていなかった私が、事故当日はしっかりしていたお陰もあり軽症だった。
今でもなぜあの時シートベルトをしようと思ったのかわからない。
川
事故数日後の出来事。
軽症で済んだ事故だったが、病院には通わなければいけない。
待ち時間も多く、Kくん(専門学校の友達)は何してるかなと不意に思い電話してみた。
プルゥゥゥ プルゥゥゥ
私『もしもし〜』
?『もしもし ○○(私の名前)』
私『えっ?誰?』
?『Sなんだけどさ』
Sは専門の友達。
私『なんでKくんのケータイにSが出るんだよ〜』
S『それが、、、』
何か様子がおかしかった。
S『バイト仲間で川に遊びにきてて、そこにKくんも誘って一緒に遊んでたん だ』
私『それで?』
S『Kくんと川の端まで泳いで戻ってこようってなって、、、』
S『途中からKくんがいなくなって、、、』
私『は?意味わからん。』
S『今救急車とか来て探してもらってる』
Sは涙ながら必死に言葉にして私に伝えてくれた。
私は頭で整理できず、いや整理したくないかのように思考停止していた。