![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159329740/rectangle_large_type_2_e5ef66758678a4098038edf5413ce549.jpeg?width=1200)
地中海クルーズに行こうと決めてからのいろいろ
ヨーロッパに行こう!
コロナも落ち着き、10月の夫の誕生日に夫婦で海外に行こうと話していたのが、8月。
私は過去に4回ヨーロッパに行っているけれど、夫はまだヨーロッパに行ったことがなく、一度行ってみたいと言う。
イタリアやフランスやスペインなど、行きたい国が複数候補にあがったのだが、荷物を持って移動は大変。
だったら、夜の間に船で移動し、昼間は寄港地で観光できるクルーズがいいねということになった。
どこのクルーズ会社を選ぶか
クルーズ会社もたくさんある。
最初は、クルーズ会社のHPを見ていて、10万円台で乗れるツアーもあり、そこにしようかと思っていた。
が、地中海クルーズはヨーロッパが出発のものがほとんどで、当然だが、そこまでは日本から飛行機で行かなくては行けない。
空港から港までも自分たちで移動する。
二人とも調べたり予約したりというマメさがない私たち。
加えて、英語もあまり得意ではない。
だったら、飛行機付きのクルーズがいいのでは、という結論に。
H.I.S系列のクルーズ・プラネットという会社が、添乗員つき、添乗員なし、飛行機つき、飛行機なしなどいろいろなプランを扱っていたのでここに決定。
初めてのクルーズなので、船内でも日本語でサポートがあるといいよね、と添乗員つきのプランにした。
私たちが選んだツアーは、こちらのクオーレというプラン。
どこの国に行く?
いろいろなプランを見ていて、王道のスペイン・イタリア・フランスをまわるツアーが楽しそうということで、この3カ国・モナコに決定。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159323966/picture_pc_9f6d40f5709f624c3db99bcc16efb799.gif?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729864302-sd5U3jHGcYzaFN4PDu8Xq0kJ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729864311-ZrmLkQJcfN0ji89e216u7noD.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729864321-HFdCaQKBWIgU39bpTRJAsYDl.jpg?width=1200)
飛行機をどうするか問題
ヨーロッパはとにかく遠い。
長時間飛行機のエコノミークラスに座っているのはつらい。
が、ビジネスクラスにすると、ひとり80万円の追加。
つまり、ツアー代+160万円となる。
夫は「オレはエコノミーでもいいから、朋ちゃん(私)だけビジネスにすれば?」と言うけど、そんなわけにはいかない(笑)
でも、まあビジネスクラスの空きがあるかだけ聞いてみよう。
電話でクルーズプラネットさんに問い合わせると、行きはビジネスは満席だという。往路はプレミアムエコノミーには空きがあり、復路はビジネスクラスが取れるという。
ということで、行きはプレミアムエコノミーで、帰りはビジネスクラスにした。
あとから気づいたのだけど、クルーズプラネットさんに手配をお願いせずに、エコノミーで予約してもらい、自分のマイレージでビジネスクラスにアップグレードをする方が安くついたと思う。
飛行機会社はエミレーツ。
私はマリオットボンヴォイのポイントが常に100万ポイント以上あるので、エミレーツのマイレージにすれば二人分のビジネスクラスは取れたのだ。
でも面倒くさかったので、クルーズプラネットさんで全部手配してもらった。
スーツケースをどうするか
当初、大きなスーツケース1つに二人の荷物を入れていく予定だった。
幸い、うちには大型、中型、小型とスーツケースがごろごろある。
しかし、旅行に1週間くらい前から私がスーツケースに荷物を入れていたら、私ひとり分で大きなスーツケースがいっぱいに。
帰りはお土産も買うだろうから、大きなスーツケース2つで行くことにした。
![](https://assets.st-note.com/img/1729866050-nKDWForQAy7Pg4TtXqYHfphl.jpg?width=1200)
結果としてこれは大正解だった。
半分からっぽだった夫のスーツケースも、帰りには満杯になるほど、いろいろ買い物をして荷物が増えたからだ。
今回、クルーズプラネットからは、2つ分のスーツケースの空港宅配チケットをいただいたので、この2つのスーツケースは出発2日前に羽田空港に送り、当日は小さなバッグで出発!