![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79602636/rectangle_large_type_2_f469df2c17710ca5fd1f8ad2056ed57c.jpeg?width=1200)
うまくいかないのはなぜ?「かせぎ力アップ・レッスン」
「かせぎ力アップ・レッスン」2回目です。
「かせぎ力」レベル0のMOMOは、
うまくいかないのを他人のせいにしていました。
うまくいっている人は、
たまたま運が良かったんだ、
私だって運さえあればうまくいくのに。
お金持ちは、なにかズルいことをして
お金持ちになってるんだ、
お金持ちって汚い。
社会はがんばっている人に応えない、
正直者はバカをみる世の中なんだ。
あー、もっと夫の稼ぎがあったら
こんな苦労しなくていいのに。
誰か、私を幸せにしてくれないかなあ・・・
そんなマインドのMOMO。
ラクしてお金が入ってこないかを考えるか、
世の中への不満しか口にしていませんね。
もし、あなたが神様で、地上を見下ろしていたら
こういう女性を幸せにしてあげたいと
思うでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1653876210801-lM3gBV81Da.jpg?width=1200)
MOMOは、自分のことしか考えていないんです。
誰かのために
なることをしようとか、
誰かを幸せにしようなんて
これっぽっちも考えていません。
不満しか言っていなくて、
家族のために働いている夫への
感謝の気持ちもないようです。
あなたが神様だとしても、助けてあげたい人の
リストにMOMOを載せるのはずいぶん
後ろのページになりそうですよね?
そして、MOMOは今日も
「早くアフィリエイト報酬がほしい!」
とばかりにブログを更新しています。
「えっとー、
今日は、娘と公園に行って、
ブランコと砂場で遊びました。
お友達のジュンくんがいて、
少しけんかしたけど、最後は
仲直りして楽しかったです」
娘の育児日記みたいなブログのようです。
記事を書いたあとに、アフィリエイト広告を
ベタベタと3つ載せました。
「やっぱり高いものを載せた方が、
稼げるだろうから、
この高い一眼レフのカメラの広告とー
最新のノートパソコンの広告とー
高級ゴルフセットの広告でも載せておこう!
お願い!誰か買ってーー」
![](https://assets.st-note.com/img/1653876265193-PKKELpBswZ.png)
書いているのは、1歳の娘の育児日記。
貼ってる広告は、記事の内容とは関係なく、
ターゲットもバラバラなもの。
いったい誰がこのブログを読んで、
その広告からモノを買うのでしょうか?
でも、自分の利益のことしか考えていない
MOMOは、そんなことは思いもしません。
まるで宝くじが当たるのを待っているかのように
ラッキーなことが自分に降ってこないか、
ある日、ブログからたくさんアフィリエイトが
売れてお金が振り込まれないかを
夢見ています。
MOMOがうまくいかない理由の1つが、
棚ぼたのラッキーを待っていただけだったことが
あります。
世の中には、カメラを買う人も、
パソコンやゴルフバッグを買う人も
もちろんいます。
でも、MOMOは、彼らに何の情報も
与えることなく、「自分の書きたいことだけ」
を書いていたのです。
つまり、価値を提供できていなかったのですね。
それでは、そのページからモノを買う人が
いないのもしかたないですよね。
MOMOは、ブログのアクセス数が
毎日1桁(それもほとんど自分で見ていたもの)
なのに、本気で誰かが買ってくれると思っていたのです。
そんなMOMOに1通のメールが届きました。
このメールが彼女の運命を変えることになるのですが、
さて、どんなメールだったのでしょうか?