![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86240683/rectangle_large_type_2_f44e6ea867518f70ed663c2d3d77a7c7.jpeg?width=1200)
価値をゼロから作り出す方法
こんにちは!
アラフォーからのライフスタイルを
提案する 山口朋子です。
MOMO(私)はレーシックを受ける前から
ブログを書き始めていました。
あちこちで検査を受け、相談をするうちに
わかってきたことがありました。
それぞれのクリニックの特徴とか先生のタイプ、
また術式の違いなどが見えてきたのです。
短期間で6〜7つのクリニックで検査を受けているので
それぞれのクリニックの比較記事が書けると
気づきました。
また、レーシックを受けたい人が
必ずしも手術を受けられるわけではなく、
角膜の厚みが足りない人や、
目に病気がある方は手術が受けられません。
術式も、たとえば格闘技などをする人と
普通の人が受ける術式も違うことがわかりました。
そうか!
これは取材なんだ!
記事にする前の「素材」を集めているんだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1662367342377-RiD1qdryqV.png?width=1200)
だんだんそういう意識になったMOMOは、
先生の話を聞くのも真剣になり、
いろいろ質問をしてはメモを取るようになりました。
クリニックの中で、写真を撮っていいか確認し、
写真を撮ったり、資料をもらってきたり
するようになりました。
アフィリエイトをするということは、
誰よりもそのサービスについて詳しくなり、
調べる時間がない人に、必要なことを
わかりやすく教えてあげることなのか!
それが最終的に価値になって
そのブログ経由でお申し込みをする方がいたら
記事を書いた人に、報酬が支払われる。
なんてフェアで透明な仕組み!
アフィリエイトは、私が考えていたような、
ただのラッキーや偶然ではなく、
人が求めている情報を
欲しがっている人に届けることで
紹介料をいただくビジネスモデルなんだ。
そうかそうか。
当時、最大手だったクリニックにも行きましたが、
MOMOは業界3位くらいの中堅どころのクリニックを
選び、手術日を決めました。
選んだ理由などもすべて記事にしていきます。
手術の日は、お風呂に入れないので、
出かける前にシャワーを浴びて、
お化粧はできないので、日焼け止めだけ塗って
夫と娘に付き添ってもらって家を出ます。
手術の様子は、なんと隣室からガラス張りで
すべて見ることができるようになっていました。
なので、夫に手術中の写真と動画を
しっかり撮っておくようにお願いしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662367406586-jzyfNtwWN8.png)
目のどアップの映像もモニターで流れており、
夫に角膜をレーザーではがず様子なども
全部動画で撮影してもらいました。
(すごい取材根性ですね・笑)
当時(2006年)は、
まだレーシックが一般的になったばかりで
ブログなどで動画や写真つきで
体験談を書いている人はいませんでした。
私は、手術の前や後、手術中の様子、
当日の痛みの様子や翌日のことなども
全てブログ記事で書きました。
アフィリエイト初心者の私でも、
価値(コンテンツ)をゼロから作り出すことが
できたのです!
MOMOは「かせぎ力」レベル4になりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1662367438792-ZjDO7wEBiD.png?width=1200)
さあ、あとはみんなに見てもらうだけ!
ドキドキ・・・
結果はいかに!?