
Photo by
tarostagram
90代の世界を垣間見たい
7月31日、今日、おばあちゃんが93歳になった。
もっとも70代の頃から「100歳まで頑張るぞ!100歳を迎えると市からお饅頭が頂けるらしいんだよね」と言っていたおばあちゃんなので、まだ93歳かという気持ちと、いやはや本当に100歳まで頑張れそうだねという気持ちが交じり合っている。
めっきり会うことも減ってしまい、迂闊に会いに行くこともできなくなり、少し疎遠な時を過ごしていたのだけど。
やっぱり、おばあちゃんともっと喋りたい!
そして、もっとおばあちゃんを知りたい!
90歳の世界って実際どんな感じなんだろう。
そんな思いで『おばあちゃんと孫のお喋り』を始めます。
***
Q:祝93歳!どう過ごす1年にしたいですか?
頑固な性格を直して、優しい人間になります
90代だし「のんびり元気に暮らしたい」みたいな返事かなぁと思っていたけれど、まだまだ自分を良くしていきたいという前向きなおばあちゃん、さすがです。
「頑固」かなぁ。どうだろう。
でも「とにかく頑張る」「根を詰める」タイプなのは間違いない。
この『おばあちゃんと孫のお喋り』を始めるにあたって、10個の質問を送らせてもらった数日前。おばあちゃんのペースで、気になるものに2,3個答えてもらえたら有難いですと伝えていた。
質問をプリントアウトして、おばあちゃんに手渡してもらったのだけど、なんとたった1日で全部答えてくれていた。しかも懐かしい達筆での返信。
SNSなんて知らないおばあちゃんだけど、良いよって快諾してくれた。
新しい遊びに対して、尻込みすることなく、好奇心で答えてくれた。
わたしからしたら十分に「優しい人間」なのだけど、この企画を通じて、もっともっとおばあちゃんを知れたらいいなぁ。