
42歳と20日 夫のスマホの待ち受けが水天宮に
day3、36.29℃
体調:
夜中2時過ぎくらいに、蕁麻疹が痒くて目覚める
部屋の温度と湿度を下げようと、冷房ON
今度は鼻水が止まらなくなり、アレルギー薬を飲む
ということで、睡眠の質が悪かったから気分もイマイチ
夫は台湾人です
台湾人は一般的に占いや神様を信じる
夫も私よりも信心深いタイプ
今回もリセットだったので
島田洋平が言っていたからと
待ち受け画面を”水天宮”に替えていた
水天宮は「安産、子授け」にご利益があるからと
島田洋平&待ち受け変更って
日本人の占い好き女子か!?とツッコミたくなる
そんな、私よりも女性的な一面をもつ夫
きっと、私以上に残念だったのだろう…
身体づくりは、色々と試しているけれど
私の気持ちに覚悟が足りないのかもしれない
と、ふと思った
42歳も過ぎてからの妊活で
まだ覚悟がないのか!?
そんなことを言っている場合ではないけれど
もう一度、ももちゃんがいる未来について
きちんと想像してみようと思う
最近は仕事モードすぎる私の中に
ももちゃんの居場所があるのか不安なのかもしれない
かーさんは少し反省しました