![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30562915/rectangle_large_type_2_91a241dd3f35d91b672b15f758227f82.jpg?width=1200)
42歳と17日 妊活養生、国も変われば時期も変わる
day29、36.42℃
体調:
最近にしては珍しく、するっと快便。
下っ腹のポッコリが解消された。
そろそろ来るか?periodくるか?といった感じ
しーちゃんメソッドによると、身体をしっかり休めて
エネルギー不足を解消しようというのがある。
早寝早起きも妊活養生の一環である。
寒い冬は、タイミングをとると精気を失うそうで、
無理にタイミングをとらないことをすすめている。
では、暑すぎる夏が続くこの国ではどうだろう?
5月からムシムシと暑くなり、
肌の弱い私は蕁麻疹が絶えない日々がスタートする。
7月8月がピークで、日中に徒歩で出歩くことは
心の底から避けたいほどの暑さ。
本当にすぐに熱中症になる。
そして、長いと11月まで暑さは続く。
台湾の真冬は1月
・雪は降らない
・晴れたら半そででOK
むしろ、夏より快適!
ということは、この国ではタイミングのベスト時期は冬かもしれない。
国も変われば、条件も変わる。
しーちゃんメソッドの本質を読み解き、
「自分の環境ではどうだろう?」
と考えることが大切だと思う。
ももちゃんに逢いたいから
かーさんは脳みそを使って考えています。