![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91744472/rectangle_large_type_2_704d80a30d7fca3f3d83c8734157f9ef.jpeg?width=1200)
あたたかな 知らせで、ほんのり幸せ な話。
今朝の朝食時に、
小学生の次男くんが
「お母さん、今日○○先生(担任の先生)の誕生日だって。」
と、頬張りながら話してました。
「あら、『おめでとう!』って 伝えておいてね。」
「今日の給食、ごちそうだと 先生喜ぶね!
なになに?(給食献立表を見ながら)
今日はメキシコ風アメリカ料理だ!」
などなど話したあと、二人とも元気よく登校しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1669107278522-13iOL2JXRm.jpg?width=1200)
下校して、今日の出来事を話していた次男くんが
「お母さん、今日 ○○先生初めて泣いていたよ。」
と、しんみりしながら続けました。
「先生、 (現小学校に赴任してから)一度も泣いたことがないけど 涙が止まらない、って話してた。」
何事ですか?? 何事ですか??
お誕生日だったんですよね?
興奮気味の次男くんが ゆっくり ゆっくり
丁寧に 言葉を選びながら話始めました。
「 実は、僕たちクラスみんなで
手作りのプレゼントと、
メッセージを用意していたの。」
「 帰りの会のとき、サプライズで先生に
『 HAPPY BIRTHDAY to YOU🎵 』を合唱したら 先生が感激して 泣きながら
『 初めて学校で泣いた』と、話してたよ~。」
「僕、今日の出来事を 一生 心臓(!)に刻んでおく。 忘れないよ。」
![](https://assets.st-note.com/img/1669114021877-02W1XF1dWG.jpg?width=1200)
ほんのり こころの すみっこで 灯った
うれしい うれしい 光。
一足はやい Christmas spiritを ありがとう!