![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86814591/rectangle_large_type_2_1268becf5fdce2ece31a8151136d0ced.png?width=1200)
お葬式で流したい曲
なんだか死について考える事が多くなった最近。
でも考えれば考えるほど、前向きな気持ちになってきてるのが不思議!あんまり怖くないし、考えても憂鬱にならない!!
そんな時に酒のつまみになる話で、空気階段の水川かたまり(いつも水たまり←って言ってしまう)が「自分の葬式で流したい曲はなんですか?」って質問してた!
めーーーーーーっちゃいい質問だし、そう言えば絶対決めといた方がいいに決まってるってテンション爆上がり。みんなの聞いてるとそれぞれ理由があって最高に面白すぎた、てかこの回マジ良かったから2回みた。笑
そして自分も考えてみたらまー難しい。
パッと思い浮かんだのがKohhのi'm dreamingだったけど、死体目の前に「生きてるーうちに億万長者になるぅ〜」はウケ狙いすぎだと思って却下。
次はビリージョエルのピアノマン。流石に泣かせにきすぎてるのも悲しくなるだけだから却下。
ちょーどいいぐらいで幅広い世代が知ってるのがいいって思って、The Beatlesのハローグッバイが今のところいいかな。
って思ってたら、マルーン5のmemoryー!
最高じゃない?てかその為に作られた歌と言っても過言ではないよね?
toast to the one here today!ってして欲しい。自分の葬式は、悲しんでくれてるみんなが酒飲みながら乾杯してほしい!そしてここぞとばかりにいい奴だったと褒め称えてほしい。
遺影は絶対盛れた写真!
そんな妄想しながら、ワクワクしてましたとさ。