100のチャレンジ⑤『朝の散策 諏訪大社周り』
今朝は6時から諏訪大社周りを2時間くらい、散策してきました✨
曇り空でしたし途中強い風にも見舞われましたが、とても気持ち良い時間を過ごせました😊
途中でダンボールを捨てる所からスタート❗️
そのまま最初に向かったのは諏訪大社、上社本宮の雷電様✨
手形がデッカイ‼️
7時前にもかかわらず、参拝されてる方もチラホラいらっしゃいました😄
私も今日もいつもの様に挨拶&お詣り✨
今日はゆったりと所々にある看板を確認しながら周りました。
今日周りたかったのは『上社の杜 歴史の散歩道』です。
先日、北斗神社に行った時に見かけて歩いてみたいと思ってました。
その中でも、今日の目的地としていたのは片山にある『展望台』でした。
が‼️
あいにく、以前ありました崖崩れの影響で通行禁止となっておりました。。
残念ですが、5月からはまた通行できるみたいなので次回の楽しみにしたいと思います✨
自然が多い中、歩いたことのない道を歩くのは新鮮だし気持ちいいです。
良い運動にもなって軽く汗ばんでたり、気分も上がっていくのを感じました😊
そのまま気の向くまま歩いてきます。
見慣れないものや景色を見ては写真を撮り、また歩き出して、曇り空のままでしたが気分は晴れやかでした♪
何より雨が降らないでくれて、良かったです❗️
10時くらいから降り出す予報だけど、天候は分かりませんからね〜。
ということで、2時間歩き回って無事家へと到着。
程良い疲労感と共に、チャレンジの充実感も味わうことができました‼️😆
これからも何気ない散策ルートを開拓してはチャレンジしてみようと思います✨
ずっとやり続けてたら自然と心も身体も癒されて健康に元気になっていくでしょう✨
では、また❗️