![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93824609/rectangle_large_type_2_a6d850f06d57f48a8fa03bb14b72b557.jpeg?width=1200)
36 Steve Jobsさんはプレゼンの達人だったみたいですね
Super Presentationの秘訣
ラジオ放送 ”すっぴん”から(もう終わっちゃったけど)
その9
いつ頃のOnAirだったかな?
MCは高橋源一郎さん アンカーは藤井彩子さん
Jobsさんがスピーチをする時に大切にしていた事が3つあるようです。
1)聞き手の体験や経験となるべき物にする。
2)禅の心で伝える・・・洗練を突き詰めると簡潔になる。
3)数字をドレスアップする・・・インパクトの強い表現を使う。
つまり どれだけ書かずに済ませられるかが大事になる。
そして言葉を送る側に 喜びや楽しむ心がなくてはいけない。
体験を提供することが必要。
1)ビックリするほど切れの良い言葉を使う
2)ステージを共有する
3)小道具を上手に使う
4)うっそ~的な瞬間を演出する
そして台本の仕上げと練習に入る。
・存在感の出し方を身につける
・簡単そうにみせる
・目的にあった服装をする
※ここまではわかります。でもね この後がスゴイの!
・台本を捨てる
・自分の言葉でスピーチを楽しむ
ムムム これはなかなか手ごわいぞ~