![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51708839/rectangle_large_type_2_c7ccbf1cc6ad4733d427b99933ded6f5.jpg?width=1200)
12 オリンピックの目的って何だろう?
世界が平和であり 無事に生きて 参加できる喜びを互いに分かち合うことのできる そういう場であって欲しい
お母さんは閉会式を待たずにボランティア活動を終了させて自宅に戻りました。最後の花火を家族みんなと一緒にテレビで見ながらお母さんなりの長野オリンピックを終了させたのです。ボランティア活動に関わってみてあらためて思ったようです。4年に一度のスポーツの祭典 オリンピックの目的とは一体何なのだろうかって。
勝者の歓喜の姿も 有力候補者敗退の悲劇や涙も忘れられない感動となって人々の記憶にとどまります。でもだからと言ってその部分だけをクローズアップする場でもないような気がします。
理想を言えば 世界が平和であり 無事に生きて 参加できる喜びを互いに分かち合うことのできる そういう場であって欲しいと思います。
- 終 -
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51708874/picture_pc_6097d355d7659bf3acc4e4f8722c9917.jpg?width=1200)