![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30646310/rectangle_large_type_2_e0b4c272061aa58c68bc736b555e3a05.jpeg?width=1200)
髭男 『 Laughter 』 MV についての考察
先刻、髭男の新曲『Laughter(ラフター)』のミュージックビデオが解禁されました。
だからといってべつに詳細な記事を書くつもりなど全くなかったのですが、思いがけずストーリー性のあるMVだったので、つい解釈を書き残したくなりました。そんな現在、午前4時。MV解禁から、7時間。なにしてんねん。
というわけでまずは肝心のMVがこちら。
ね?タテ・ヨコのサイズ感も、なんかちょっと映画っぽい。
そして全体を通して光が少なく、まずそこから意外でした。
だって、「髭男」「Laughter」と来たら、だいたい明るい感じでしょ。そんな感じでしょ。
けれどこのムービーは、「Yes か No か分からずもがいている」というところに焦点を当て、夜明け前っぽい雰囲気を出しています。
暗めの背景に、ハーフっぽい女の子2人に、カラフルなお花。イコール美しい。しっとり美しい。
意外すぎて思わず食いついてしまいました。
大まかなストーリはこちら。
【ストーリー】
絵描きでパンツスタイルの女の子(以下Pちゃん)と、そんなPちゃんに大切なネックレスをあげるスカート姿の女の子(以下Sちゃん)が、2人で気球を作り空を飛ぶ。
PちゃんとSちゃんって、なんだか中学受験の算数【速さ】の問題みたいになっちゃった。すみません。2人は池の周りを反対方向に3周したりしません。
女の子2人の、愛のお話です。
夜明け前なしっとりした雰囲気の世界観ではありますが、女の子たち2人はだいたいいつも笑ってます。そう、葛藤はあるものの、彼女たちはLaughter(笑い声)を絶やさない。
そんな彼女たちの笑い声の、その先に見える、景色とは。
それでは、勘違いと思い込みの激しいファンの戯言、スタート〜!!
***
1.まずは時系列をチェック
まず、時系列を判別しやすいモチーフが2つ。
・チェーンネックレス
1:30から始まるフィルムが、彼女たち2人の物語の始まり。そこでSちゃんは、チェーンネックレスを首に掛けている。ネックレスはもともとSちゃんのものだ。
その後、2人で気球の素材を探している折、Sちゃんは鍵を見つけ、それをネックレスにつけて、Pちゃんにあげるのだ。
Sちゃんの「大切なもの」・「心の鍵」を暗示したようなそれを受け取ったPちゃんは、ネックレスと彼女を眺めて、何か意を決したような顔をする(2:51)。(ちなみに私には、「守ってあげよう」という顔に見える)
その後、Pちゃんはずっとそのチェーンネックレスをつけている。
余談だがあのチェーンネックレスをつけて違和感がないなんてやはりモデルさんは凄い。私が付けたらその瞬間、ブルドックの首輪になる。
・服
細かい回想部分を除けば、基本的に彼らは2パターンの服を着ている。
一つは、出逢った頃の真っ白な服。もう一つは、気球づくりをしている現在のカラフルな服。まるで2人の歴史の積み重ねを物語っているかのよう。
真っ白な服を着た「あの時」の2人は、丘を下り(4:52)、花畑にたどり着き(6:05)幸せそうにはしゃいでいた。
その花畑を、もう一度見たかったのだろう。
完成した気球に乗り込んだSちゃんは、空から花の種を蒔く(5:34)。その後、Sちゃんが同じ場所で咲き誇る花を見渡して、「あの時」の2人を思い出しているシーンでムービーは終わる。
2.花の意味するところ
このムービーで、花というモチーフの意味するところについて触れずにはおけない。
これは色んな見方が出来ると思う。
私が気になったのは、以下の2点。
・2人が出逢ったのは花畑だが、その後2人が幸せそうに花に囲まれる場所は、屋内の花園のような場所(0:45)だ。密閉された、2人だけの世界。
オープンな場所で出逢い、クローズドな場所で愛を育む。あるいは、彼女らが女性同士であるがゆえにそうせざるを得なかったのかもしれない。そんな彼女たちが、オープンな場所に花畑を築くということの意味。彼女たちは愛をオープンにすることが出来たのだろうか。
・また、花を植える、ということの生殖性も気になる。
パンツスタイルのPちゃんには男性性が、スカート姿のSちゃんには女性性が暗示されており、花の種を選ぶのはPちゃん(3:24)だが、種を蒔くのはSちゃん(5:34)、花に水を与えるのもSちゃん(0:52)となっている。
花というものが、彼女たちにとっての「次世代」のように思えてならない。
3.夢へ
花を植え育むのがSちゃんなら、Pちゃんは絵を描く人である。それを仕事にしたいのだろう。Pちゃんが小さな飛行機をかざすシーン(3:40 , 4:36)が何度も出てくる。彼女は飛びたいのだ。
それは、本当に飛ぶという意味も、そして絵描きとして羽ばたきたい、という意味もあるだろう。
SちゃんがPちゃんの顔に、花びらなどでカラフルな化粧を施すシーン(4:40)は、まるでSちゃんがPちゃんに「きっと叶うよ」とおまじないをかけているかのようである。
そうして、花を咲かせたいSちゃんと空を飛びたいPちゃんは気球を完成させ、2人が出逢ったあの丘の上空へと飛び立ち、あの頃の丘に再び花を咲かせる。
物語の後半、小さな飛行機で夢を描くPちゃんを後ろに乗せて原付きを運転するSちゃんが、一瞬、厳しい顔つきをする(4:06)のは、花の枯れたあの頃の丘を見たからではないだろうか。
花が枯れてしまった丘に空から種を蒔き、2人の原点・過去である花畑を再び生み出すことで、2人の次世代・未来が作られていく。厳しかったSちゃんの横顔は(4:06)、新たな花畑を眺めて満足そうな横顔(6:01)に変化している。
2人だけの花園に閉じ込められながらも笑い声を絶やさなかった2人。
そんな彼らは、自分たちで作り上げた気球に乗って大空へ解き放たれ、外の世界に新たな種を蒔いて、自由の花園・原点の花園・次世代の花園を手にするのである。
***
とまあ、思い込みが激しく、熱量大きめ愛重めの私による、 Laughter の MV 解釈でした。
多分、今後また何度もMVを見る中で、新たな気付きや思い違いを発見して、この記事のことを思い出しては恥ずかしくなるのでしょう。
でもいいんだ。
なぜならもう朝だから。
カラスも鳴いてるし。
おい、おまえの名前はLaughterなのかい?
飛びたいとはしゃいでるのかい?
稲妻よりも速く羽ばたいて前途を目指すのかい?
私はカラスに向かって何を言っているんだい?
寝ます。
おやすみなさい。
【その他の髭男記事はコチラ】
いいなと思ったら応援しよう!
![坂 るいす](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24977640/profile_7f4e730aad46c93c91e6ec716ea9d4c6.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)