見出し画像

いい記事ゆめきぶん。Ver.20240819

 私のお気に入り記事を紹介する「いい記事ゆめきぶん。」のコーナーです。

 今回のテーマは「夏休みの自由研究」。ぶっちゃけ私は苦手分野でしたね! 今の情熱が当時からあればよかったのに!

 面白い記事ばかりなのでぜひ読んでみてください!


サオリス・ユーフラテス|正しい道より楽しい道を。最短距離より、寄り道を楽しんで。さん
「面倒な宿題だと思っていた「夏休みの自由研究」にハマったのは、大人の方だった」

 記事見出しの写真からもうワクワクします。

 プラコップでボールペンを作るという自由研究のお話。発案者より協力者のほうが夢中になるのあるあるすぎる。

 改めて筆記具としてのボールペンって凄いんだなと再認識もしました。



みゃおんさん「娘の自由研究 葛まんじゅうを作る」

「どのレベルで作るの? 葛粉から?」

――記事の内容を端的に表すとこうなります。

 野生の葛から葛粉を作る過程がすごい。完成品も美味しそう。娘さんが学校に提出した資料、きっと力作なんだろうなぁ。



れいちゃんのぼっち飯 さん「なかなか過酷な夏休みを過ごした少年とゴーヤチャンプルー」

 ゴーヤチャンプルーがゲシュタルト崩壊するぅ!

 グリーンカーテンとゴーヤチャンプルーについて語られた日記風記事。ゴーヤの研究を始めるのは実は――。

 私は初手からゴーヤ好きだったクチですが、気持ちはすごいわかる。途中の空白期間でシンクロしました。



私のサイトマップ

いいなと思ったら応援しよう!

みねのもみぢば
「材料・道具代をカンパしてあげよう」「もっと記事書いて!」「面白かったからコーヒー1杯おごったげよう」と思われましたらサポートいただけますと幸いです(*´ω`*)