見出し画像

日興の優待クロスコストを1円単位で知りたいんじゃ!

「テレビ千鳥」っぽい記事タイトルですみません。

先日、キャリアリンクの優待クオカードが届いたのですが、
果たして優待コストはいくらだったのかが気になりました。
ということで、自分なりの優待コスト確認方法をご紹介します。

まず一番最初に思い当たるのは、
特定口座源泉徴収(還付)明細書を確認する」だと思います。

画像1

損益部分が「-420」となっているので、優待コストは420円でした。
めでたしめでたし・・・ではないよ!ってのが今日の本題。

正確にはコスト420円ではありません。
これは制度買い金利100株5円が切り上げ(?)で損益計算されています。
真のコストはもっと低いはず。わしは1円単位で正確に知りたいんじゃ!

正確に把握する手順を以下に示します。
①取引履歴CSVをダウンロードします

画像2

画像3

画像4


②CSVを開いて整形します

画像5

見やすくするためにフィルタを設定しましょう。

画像6

【現引での出金金額】-【現渡での入金金額】=【真のコスト】
となりますので、
D:取引種別 → 「現引」「現渡」の2つを選択
でフィルタリングします。他はノイズなので。

続いて、右上の適当な空きセルに以下のマクロを設定します。

画像7

#コピペ用
=SUBTOTAL(109,J2:J65536)-SUBTOTAL(109,K2:K65536)

詳細説明は割愛しますが、出金金額 - 入金金額 を計算するマクロです。
あとは、色とか微妙に調整して

画像8

こんな感じになりました。

③キャリアリンクの優待コストを確認します
E:銘柄名 → コスト知りたい銘柄=キャリアリンク を選択
でフィルタリングします

画像9

建日 7/22 で 優待コスト 230円 であることがわかりました。これが正確なコスト値となります。
クオカード1000円を230円で取得できて嬉しいワイ!
と確認できましたね。

せっかくなので、他の優待コストも調べてみました。

・プロパティA

画像10

397円で優待倶楽部35,000ポイント・・・まじかよ・・・


・ジャパンミート

画像11

7/10に建てましたが7/13に現渡して7/17に再度建て直しました。
262円であのヴォリュームの鶏肉・・・感謝です。


以上、【日興の優待クロスコストを1円単位で知りたいんじゃ!】でした。
正確に知りたいときは【取引履歴】を確認しましょう、ということです。

おわり。