
室内砂場キネティックサンドを買ってみた
おうち時間が長くなったため、買ってみました。
キネティックサンドとは
室内用の砂で、普通の砂と違って纏まりやすい砂です。
↓の動画みるとわかりやすいです。
購入した物
これです。
入っているもの
キネティックサンド2lb(910g)
テーブル
おもちゃ
テーブルの足は取れます。
なぜ室内砂場を選んだか
マンションに住んでいて、普通の砂場をベランダに常設するのは強風のときなどに風などで吹き飛ぶ可能性があり諦めました。
でも子供が砂場が好きなので室内で遊べるのを探したところこれを見つけました。
買って使ってみた
◉意外とテーブルは小さい。
◉砂少ない
2lbってどれぐらい?と思ってましたが、思った以上に砂の箱が小さく、砂は少なかったです。
とはいえ、最初に使う分としては十分ではあります。
◉砂は結構飛び散る
他のレビューでもありましたが、結構飛び散ります。
ブルーシート引くなと、砂が勿体無いので回収できる状態だと良さそうです。
が、結局子供に砂がつくと飛散するので掃除は頑張らないといけない、、😢
◉型抜きは形が結構維持されて良い
↓のものであれば、結構長い時間崩れない状態でした。真ん中の丸いところに型抜きしたタコを置くとさすがに重力で丸からはみ出る部分は落ちてしまいましたが、それ以外は保持。
※崩れる前に子供が崩すので、自然に崩れるのは見てないです。
10分でどれぐらい崩れるか見てみましたが、ほぼ崩れずでした。
↓10分後。すこしひよこにヒビが入るぐらい?タコあたりに砂が増えているのは察してくださいませ。
感想
子供は夢中で遊んでくれて、なかなか良さげです。
片付けがちょっとネックなのと、0歳児がいるので寝ている間などで遊びたいと思います。
起きてるときはちょっと難しそう、、😥