6月28日個別株成績記録帳10 エニカラ さくらインターネット GLOBEE プログリッドまとめ買いの成果について
株トレード 収支成果について
こんばんわ今日も元気よく残量過多ですが
トレード?はできたので報告します。
こんな記事書いていました。本日マザーズが上昇高値になりそうだったという事もあり、個別の株をまとめて100株ずつ買って放置したらどうなるかと
試してみました。
・・・・正直リスクしかない馬鹿馬鹿しいトレードかつ、前回大損ぶっこいたのに懲りねえなあとも思いつつ、いまだ正解が出せないために物は試しという事でやってみました。まあ100株ずつだからそんな大きく損はねえだろって感じですが前回の反省点で逆指値はしっかり設定しました。
そんで購入した株については
エニカラ
さくらインターネット
GLOBEE
プログリッド
それぞれ400株になります。
マザーズ上昇に伴い何かしらでっかく上がるんでないか?
という意味をもって買いました。
成果はこちらになります。
16300円の収益
個別で見ると
エニカラ
久々の爆心したエニカラ!エニカラ神ありがてええ
これ7620ですがおそらく7650刺してたので3万円以上の利益でした!
エニカラは溜めにためていただけに爆発力はさすがです。
こちらも1230円で利確しておりました。9000円近い収益です。
やはりマザーズ指数に全体影響あるのでホクホクと思っていたのですが
ここからはヤラカシです。
Globee・・・これがとんでもない糞株。どこで損切させられたか分かりませんが15000円の損切になります。
とんでも仕手株筆頭でしたの案の定切られましたがこれがある意味やらかしでありました。3425円まで戻っていましたが一時3310まで下がるほど
相変らずの下落でしたので早めに損切算段の逆指値だったのでちょっとこれは切らず持っていてもよかったと後悔。
結局残ったのは16000円の収益でした。
いまいち乗り切れない個別成果ですが
まだ年初来プラスです。
思った事は
グロース株はほぼ仕手株のような上下運動の中
見ないで利益を膨らますのはほぼ無理という結論になりました。
もっと順張りトレンドになるまでは本格的にトレードできる時間帯を設けて対応したいと思います。
今後触りたい個別銘柄について
情報通信系では
カバー
エニカラ
いつも通りですね。
鉄鋼では
日本製鉄
化学では
信越化学工業
やっぱり出来高があって動きはないとダメだ。
今更ですけど
ある出来高のない過疎株に安かったので1000,1000,500
って購入したら、モロ歩み板に反映されてバレバレの状態になり
その瞬間まるで蟻にたかられる虫の死骸みたいな感じで売りこまれて損切させられたのでやっぱりブラインドさせるには出来高数は絶対だと思いました。
お前だよ 日亜鋼業
あ、名前いっちった( ^ω^)・・・
終わり