見出し画像

【閑話休題】ただの独り言

ただの独り言です。
以前は記事を書いたらSNSで共有してたんですけど、5年生あたりから気軽に続けるために、拡散(?)はやめました。たまに見てくれる数人にだけ届けばいいかなと。でも隠したいわけでもないから、淡々と記録を残してる感じです。

最近やたら投稿してますが、非常に気分にムラがある人間なので、またパタリと書かなくなる可能性もありますし、直前期ハイで連投する可能性もあります。これは自分でも予測不可能なので、どうなることやら。

ところで最近思いますのは、子どもの受験結果は子どものものであり、親はそのドラマの脇役として参加させてもらってる分際なんですが、昨今はどうも親がスポットライトを浴びたい症候群とでも言いますか、出しゃばりな親も多いですね。
はい、自分への盛大なブーメランです😇
佐藤ママくらい前人未到の偉業を達成していれば話は別ですが、素人の個人ブログなどは、暇つぶしのエンタメくらいに思って、盲信せず軽く流し見する程度が丁度いいのです。(もちろん私の記録もその一つ)

ただ、受験を意識したのは小1の夏頃でしたから、足掛け6年近くの時間を投資してきたわけで、教育に関して様々な工夫もしてきたつもりです。(自己満とも言いますが)
これだけ自分の時間を使って来たのだから、何かしら情報を残しておきたいなと思ったのですよね。私の場合、ライフハック大好き、デジタルツールを使って効率化を考えるのが趣味!というのもあり、主にそんな内容を発信したかった。世間は「こうすれば成績があがる!」とか、成績やクラスの推移といった情報のほうが重宝されるのでしょうけど、それこそ個人差がありますし、子どもの能力も千差万別だし、万人にピッタリな方法なんてありませんからね。それより、親のサポート負荷をいかに減らすか?デジタルツールで工夫できることがあるか?といった視点での記録のほうが、自分が楽しい。

というわけなので、また何かおもしろ情報があったら記録しておこうと思います。最近はAI分野に興味がありまして、受験が終了したらAIを活用したサポートを模索してみたい。老後は、このままIT業界の片隅で、元気なコンピューターおばあちゃんになるのが夢です。(←昭和の人間にしか分からないやつ)

いいなと思ったら応援しよう!