![スクリーンショット_2019-05-06_21](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11509863/rectangle_large_type_2_dd879e3f48af44f24d10994493c36a5b.png?width=1200)
2019・01・13 川島町クリテリウム 小見野ステージ 初級 優勝
概要
川島町クリテリウムの小見野ステージ初級で優勝しました。
序盤(ローリング+1周目)
1周目はローリングで先導車がペースメイクし2周目からリアルスタートでした。全体のペースとしてはすごくゆっくりでav35km/hとかで進行して行きますが、コーナーが6箇所もあって立ち上がりで削られて行きます。自分のログでは、毎回600W~700W出てました。
中盤(2周目)
先頭は3人くらいでローテしながら進行して行きます。特に誰かがアタックするとか動きは無いですが、距離が少ないので互いに警戒し合ってるような状態でゆったりと進行して行きます。相変わらず立ち上がりがきつい。
終盤(3周目)
最終コーナーを4番手で曲がって直ぐゴールまで600mの地点からスプリントを開始しました(ジャンが鳴った気がせず、後2周回って言われた気がしたので若干不安でしたが手元のサイコンの距離を見て踏むと判断しました)。53km/hまで上げたところで、前の3人を抜いてそのままゴールになりました。
振り返り
よかった点
- 自分の得意なタイミングで自分から仕掛けることができたこと
- 練習したシッティングスプリントを活かせた
悪かった点
- 体が温まってなく強度に対応できて無かった。
- 直角カーブが下手くそすぎて力使いすぎ
strava