![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24142852/rectangle_large_type_2_0f3f59b80025a59eab4f9f8e66119ae3.jpg?width=1200)
練習の記録 [週報] 2020 4/20-4/26
モチベーションが厳しくなってきたので練習の振り返りを週単位でやっていこうと思う。
4/20(月曜日) フルレスト
19日の疲れが取れずにフルレスト
4/21(火曜日) フルレスト鍼灸院
鍼灸院で2時間施術を受ける。当分レースが無いので今までに無いくらいに筋肉を緩めてもらった。返しが強かった割には、施術後から1時間くらいで抜けてくるもののローラーをやる気力が湧かずにレスト。相変わらず外側広筋に疲労を指摘される。
4/22(水曜日) フルレスト
針の返しが大分抜けてきて、ワークアウトしようかなと思ったけど気持ちが乗ってこなかったのでフルレスト
4/23(木曜日) インターバル
いつもは針の施術後3日くらい開けてから次の練習に入るけど、それだとCTLが爆下がりするので、今回は返しが残っていてもトライしてみることにした。
350W 1分を10本。先週も同じメニューをやったけど、今回の方がパワーが出しやすかったように思う。ただ、月曜日〜水曜日までレストしたおかげで、心拍がきつく感じた。 TSSは70くらい。針をうつタイミングでの疲労の蓄積度によっても変わるような気がするけど、3日レストしなくてもそこそこのパフォーマンスが出せることがわかった。
4/24(金曜日) SST40分
amazonプライムでpetを見ながら240W~250Wくらいで40分走る。頭使わなくても楽しめる映画は本当に相性が良い気がする。
4/25(土曜日) Recovery ride with mike(C)
筋肉の疲労感が強くてリカバリーを敢行しようと思ったんだけど何だかんだでそこそこ踏んでしまい1h244W。 もはや、バーチャルのイベントも自粛した方がいいかな。
4/26(日曜日) レスト
何もしたくなかった。
サマリー
- 週間TSS35くらい
- モチベーションが足りない
- お腹が常に張っていて辛い
ここ2週くらい常にお腹が張っていて、ワークアウトも集中できていない気がしているし、FTPレベルのパフォーマンスがだだ下がりしている。2月は275W 20分x2とかできていたのに今は全くできないし、もはや1本すらも厳しい。 3月の中旬に箱買いしたコカコーラプラスには、難消化デキストリンが入っているが、これを毎日飲み始めたのが原因じゃ無いかなと思えてきた(過去に王様の食卓とかいうコナを飲んだら調子悪くなった)ので、これを暫くは自粛して様子をみることにする。