初めての分子栄養学 腸内細菌って何?
いきなりですが、「あなたの身体の内「人」の部分は10%しかありません!」
えっ~!!て感じですよね(笑)
これはイギリスの進化生物学博士アランナ・コリンの言葉です。
では残り90%は何か?その役割は何か?見ていきましょう。
2003年にヒトゲノムの解読が終わり人の遺伝子の数も判明しました。
人体の複雑怪奇な代謝システムの情報が詰まった遺伝子は人でいくつあると思いますか?
ちなみに
発生生物学のモデル生物の線虫 20500個
マウス 23000個
ミジンコ 31000個
小麦 26000個
です。
では人の遺伝子の数は
21000個!
ミジンコやマウスどころか哺乳類ですらない植物の小麦より少ないのです!
にわかには信じがたい数字ですよね、ミジンコ以下の遺伝子でどうやって酵素活性を起こしているのか?実は私たちの身体を動かし、生命活動を維持してるのは、遺伝子だけではなく90%の人以外の物それが
マイクロバイオ―タ―「共生微生物」と呼ばれる細菌、ウィルス、古細菌、菌類です。
私たちは一人で生きているわけではなく、約100兆のマイクロバイオ―タ―と共存共栄してるのです。
地球に生命が誕生して以来、生物はお互いを利用して生きてきました。
微生物との提携は多細胞生物の進化の推進力となってきました。
この微生物たちは私たち身体のあらゆる場所に住み、その場所での環境に適応し細菌叢(コロニー)を作っています。
色々な物に触れる「手」にはバリア機能を持った細菌叢が生息し、胃の様に酸性の胃液に曝される場所では酸に強い細菌がコロニーを作っています。
地球上でもアフリカ大陸、アジア、南北アメリカ大陸、南極、などでは
その環境に適応した生物や人種が生息してきたように共生微生物も人体のあらゆる場所で適応し自らが生き残るために「人」を守っているのです。
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?