![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125191429/rectangle_large_type_2_9de0490d1e741663cd4a205159e8f505.jpg?width=1200)
No.71 英語とフランス語が話せなくても堪能できるフランス・ブザンソンのグルメ⑥🇫🇷
2023.4から約1年間、夫とのフランス・ブザンソンでの海外赴任生活をお届けする駐在妻のnote。
(2023.12.21)
久しぶりのレストラン紹介でございます(o^^o)
こちらのお店はBattantにあるByS Restaurantさん。
私の家から徒歩1分のレストランです。
シエスタがなく営業時間が長いのでお気に入りです♪
メニューはハンバーガーがメインで、あとはステーキやデザートもあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125191802/picture_pc_9a2f7c30eea69ffd992aa2ec91d37f36.png?width=1200)
ブザンソンは、というよりフランスはハンバーガー屋さんが多いのですが、個人的にはこちらのお店がブザンソンで一番美味しいハンバーガー屋さんだと思っています。店内も清潔です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125192223/picture_pc_6ca8fffbefa72cd0d82a97c8d88c94c6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125192224/picture_pc_d722b95383f68554f679c9ebab01b50f.jpg?width=1200)
店内に入るととっても良い感じのオーナーが迎えてくれます。メニューもわかりやすいです。
私たちはそれぞれ別のハンバーガーを注文しました。
英語でスラスラ注文する夫をよそに、駐在妻はフランス語も英語もまずいので注文したいメニューを指さして、これくださいアピールします。
すんなり笑顔で理解してくれるオーナー、ありがたいです♡
サラダとポテトは付随してくるようです。
ポテトのソースはマヨネーズやケチャップ、BBQソースなどいろいろ選べます。
ハンバーガーはオーナーの手作りなので少しだけ時間がかかります。
その間紅茶を飲んで待ちます♪
そして大きいハンバーガーのセットが登場〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125192166/picture_pc_f2e10f903455f9dd5b56cd210eb1e4f7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125192167/picture_pc_17e638b64ff206c52bd3b63d313a3f24.jpg?width=1200)
運ばれてきたハンバーガーは結構大きめで、バンズが美味しそう…❗️
ポテトはカリカリで永遠に食べていられる美味しさ。
そしてめっちゃ肉肉しいパテ…❗️
一口食べるとかなりジューシーで、お肉食べてます感がすごいです😍
そしてオーナーのかんわいいお子様たちがポテトのソースを持ってきてくれました♪
抱きしめたいくらい可愛い🩷
フランスではファストフード店に行くと必ずベジタリアン向けのメニューがあります。一度食べてみたのですが、個人的には一度で十分かな〜と思いました。
物足りなさがあるし、味も微妙…。
私は一生ベジタリアンにはなれません。
そもそも私は大阪の焼肉の街、鶴橋の出身です。
生まれながらに肉食の人間です。
祖父も命尽きる直前まで1人で焼肉食べに行ってました。そんな私がベジタリアンになどなれるはずもありません。
なのでこちらのお店の肉肉しさは最高です❗️
ご飯は毎食お肉で良いと思っているので、この肉厚さは感動的です(>_<)
家から1分の距離にこんな素敵なお店があるなんて幸せです⭐️
ブザンソンに来る機会があれば是非行ってみてくださいませ〜♡