日記
今日は、歯ブラシを買いにドラッグストアへ。
ここ数日、今の自分には新しい歯ブラシが必要だと感じていたからだ。
今日とうとうその気持ちが最高潮に達したので、もう買いに行くことに。
酷暑の中、徒歩で近所のドラッグストアへ。
早速「オーラルケア」コーナーに向かう。
スーパーアドバンストスリムブラシ・・・
スーパーアドバンストスリムブラシ・・・
スーパーアドバンストスリムブラシ・・・
と、いつも使っている「スーパーアドバンストスリムブラシ」を探していると、
歯ブラシの並びの中にひときわなんか大きなやつが目に入ってきた。
「歯磨き粉」と言っても過言ではないくらいの存在感を放っていたその歯ブラシはありえないくらいぶっとい緑色の柄をしており、
そのぶっとい柄の先っぽには、チョンと小さなブラシがくっついている。
すごくクールなフォルムだと思ったし、値札も「¥98」となっていて良い感じだったので、
今回の歯ブラシは「スーパーアドバンストスリムブラシ」ではなく、これにしてみることに。
ちなみにパッケージには「ビッグブラッシャー」と書いてあった。
たしかにと思った。
お会計を済ませ、ビッグブラッシャーを携え家に戻る。
手に持って歩いていると、ちょうどうまい棒くらいのサイズ感だった。
ついさっきカレーを食べたあと歯磨きができていなかったので、早速ビッグブラッシャーで磨いてみよう。
開け口を探してパッケージをいじり回していると、
カバ用
という文字がブワンと目に入ってきた。
カバ用だったのか、そうなのか、と思った。
それから、やっぱり私はカバではないのでそれだと困る、
と思ってパッケージをよく読んでみると、
このビッグブラッシャーは基本的にはカバ用で、犬や猫、まあ人間にも対応しているらしい。
というのもカバ用というのは柄のサイズの問題で、
ブラシの部分は人間合わせで設計されているので全然全動物いけるように作られているとのことだった。
よかった〜と思った。
磨き心地は、良い感じだった。
磨き終わるとスッキリした。
それからビッグブラッシャー、さあどこに置こう、となる。
もともと使っていた歯ブラシ立てにはやっぱり収まらなかったので、
いろいろ試した挙句、しばらく使っていなかった花瓶に挿して収納することに。
本当は洗面台に置きたかったが、そんなものを置くスペースはなかったので、
リビングのテレビの横に置くことに。
ここ数時間で見慣れてきたが、今までに挿してきた花の中でいちばんしっくり来ている気がする。
うれしい。