
Photo by
askad
いいまつがい事件
こんにちは。木星堂の広報・海です。
夕食用の鶏肉がなかなか解凍されません。
レンジの「お急ぎ解凍」をかれこれもう3回は繰り返している。全然「お急ぎ」ではない。
レンジの前をうろうろしたり、お酒を飲んでみたり、本を読んでみたり、noteを書いてみたりしながらただ解凍を待っています。
あ、お風呂が沸いた。
このお風呂は「夕食作り終わったら入ろう」と思って沸かしていたお風呂です。
鶏肉よりも水のほうが早く温まってしまった。
と、ここまで書いた時にレンジがチンと鳴りました。
あまり解凍されていない鶏肉は、無理やりそぎ切りにしてチキン南蛮にしました。
おいしかった〜🐓
明日も食べます。
さて(さて?)
今回は言い間違いについての日記です。
言い間違い、日常生活を送っているとよくありますよね。
たまに、笑いの神様が降りてきたんか? みたいな傑作モノがあったりして、そういう言い間違いに出会うと大爆笑してしまいます。そうです私はゲラです。
今回はここ数年で一番笑った言い間違いの話をしようかと思います。
その名も、おいだせどうぶつの森 です。
言い間違えた本人曰く「おいでよどうぶつの森」と「とびだせどうぶつの森」が混ざったらしいです。最悪の二択を選んだ結果の言い間違いである。
全然ハートフルじゃない。
この言い間違いを聞いた時、私は化石資料のクリーニング中だったのですが
あまりの面白さに作業中の皆で爆笑し、笑いつかれ、泣きつかれ、ハンカチで顔を覆っていました。
手元の化石は一旦放置され、監督の先生はニコニコしながら爆笑している我々を眺めていました。
おいだせどうぶつの森事件から早数年。
これを超える言い間違えにはまだ出会っていません。
早く出会いたいものですね。
周りの人が出会った言い間違いも聞いてみよかな。
ビールおいしい 海