
ポケットとバッグとハイヒールの話。
元鈴木さんが大きなポッケのある服を作っている。
ごきげんよう、もくれんです。
私はなんだかんだ自分のスタイルが綺麗に見える服が好きだし、コンサバなところがある。男ウケで服は買わないけど女ウケでも服は選んでいない。服も靴も好きだけど今の流行りだからという理由で買うこともあんまりない。最近ハイヒール好きすぎるのもずっと履いてるのもトレンドからはずれまくってるんだよなーババア感出てるなと思ってはいるが、流行りのローファーはときめかないので買えない。このマインドはずっとシャネルスーツ着てる60歳女性と変わらんしダサいんだろうなと思っている。靴はトレンドが出るところなので靴変えないのは本当にダサいことだと思うんだけど、好きな靴履きたいが勝つ。私のご機嫌のためにはハイヒールが正義である。別に男の目線を意識しているのではなく、ハイヒールは足が綺麗に見えるので履きたい。
最近Twitterで女性用の服にポッケがなさすぎ問題が流れてきた。ポッケから派生して女性用スーツも身体のラインが見える服しかないとか、そんな話も。ポケットは本当にほしいしポケットがあるという理由で買った服もあるので深めのポケットがある服はぜひ流行ってほしい。流行らない理由はバッグ売れなくなるからなんだろうなと思っている。ファッション業界全体で、ポッケある服が増えると収益下がりそう。女性がバッグ持つ理由ってハンカチとかティッシュとか手鏡とかメイク用品とか生理用品だと思うんだけど(たぶん)、それらが全部ポッケに入ったら私も手ぶらで街に出たい。最近、サコッシュとか小さい財布流行ったのも女も荷物少ない方がいいと思ってるからじゃなかろうか。めちゃくちゃたくさん物入った服を脱がす時、ゴトッと音が出そうなのでセックスする時に笑ってしまいそうだが、それでもポッケが大きくてバッグなしで歩きたい。めんどくさいもん、バッグ考えるの。
明日何を着ようと思い悩むなって聖書に書いてあるしジョブズもおんなじ服ばっかり着てたけど、女のファッションはバリエーション豊かすぎて考えるだけで意思決定のリソースを朝から食い過ぎだと思う。
ポッケさえあればせめてバッグ選ぶ手間減るのに。私はおしゃれが好きだけど、時々男性のオシャレはラクそうでいいなぁと思う。羨ましい。
ちなみにスーツは身体のラインが出てるほうがカッコいいなと思ってるけど、バリエーションあってもいいと思う。イメージはドイツのメルケルが着てたみたいなスーツね。あとスーツにポケットほしいなぁ。名刺入れくらい綺麗に入るポケットがほしい。何も入らないポッケの蓋だけある飾りポケットいらないのよ。
こういうのも女が社会進出してないから変わらないことなのかな。昔母親に「CanCamなんて読まむな。あんなもん、編集のジジイどもがこんな女がいいなっていうのを喧伝してるだけだ」と言われたことがあるんだけど、確かにそれは嘘ではないように感じた。現代の女性解放はシャネルスーツじゃなくてポッケがあって身体のラインが出ない服とローファーなのかもしれない。