
マームガーデン葉山に泊まりたい
こんにちは、MokuMokuです。
ただいま妊娠13週です。
完全に頭が妊娠脳になっています。
アレコレ心配したり検索したり不安になったりしてます。
その中でも特に不安に思ってることは、出産後の入院生活と退院後の生活リズムが確立されるまでの期間。
今回は里帰り出産もしないし、両親に家に来てもらうなどのサポートもお願いしない予定。
そのため、私の入院中は娘と夫で自宅ふたりぐらし。
その間夫は在宅勤務しながら娘の面倒を見るらしいが、まともなワンオペが初めての夫。
しかも夫の性格はせっかちで自分の段取りを崩されるとイライラするタイプ。
一方娘はマイペースで自分のペースを乱されるのが大嫌い。
夫と娘は似た者同士なので相性がなかなかに悪く、普段から娘の扱いには疲れるらしい。
夫の1週間ワンオペとか地獄絵図な気がする。
私も私で数年ぶりの新生児生活、多分辛い。
もうずっと寝不足とは無縁の生活してるからきっと辛い。
てなわけで、
出産後は家族全員、満身創痍な予感。
これ本当、どうしよう‥。
と思ったところ、このnoteで見かけた「マームガーデン葉山」のワード。
HPも覗いた。
YouTuberの動画も見た。
なにここ天国やん。
めちゃくちゃ泊まりたい。
何が魅力って、
娘が過ごしても楽しそうなものがいっぱいあるところ。
(キッズルームは有料キッズルームのようなアイテムがあるし、屋上には遊具あるしカラオケあるし大浴場もある)
しかも子どもが泊まる場合は一律1泊5000円で3食付き。
これだったら1週間ワンオペで満身創痍な夫から娘を引き取って、私と娘と新生児3人で過ごしても良いし、
別に夫も一緒に泊まってそれぞれ別行動してリフレッシュしても良し。
しかも好きな時に赤ちゃん預けられる。
沐浴もミルクもやってくれる。
赤ちゃんと私の衣類やタオル、アメニティもサニタリー系も全て用意してくれる。
最高やん。
めちゃくちゃ泊まりたい(2回目)
しかし、一番の懸念はやはり宿泊料金。
娘と3人で泊まる(&夫も泊まる)ことをベースに考えると、
上から2番目のグレードの部屋になるんだが、
10泊以上泊まるんだったら1泊85,000円。5泊〜10泊未満なら平日で1泊74,000円。
さらにこれに娘の分5,000円上乗せ。
たっけぇ。
すっげえたっけぇ。
まさにブルジョアの極み。
泊まれるヤツ、成功者か地主か元貴族しか無理やろ。
でも、めちゃくちゃ泊まりたい(3回目)
なにせこういうとこ、
多分1泊とか2泊だと効果感じないだろうから、5泊はしたいところ。
これは困ったぜ。
こうなったら、ちまちま貯めてた数年分のボーナス、全部つぎ込むか?
あーーー
でもめちゃくちゃ泊まりたい(4回目)
とりあえず、
安定期入ったら見学会だけでも行ってみるか。