【日々タロット】2022/03/01
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73343066/picture_pc_dfeb80beadcf0e7f17ca63e7e8b2081b.jpg?width=1200)
中央から、右、次いで左の順で読みます。
中央:思い当たる節がないが、タロットを引く直前に正座をして、首をリラックスさせていた。これだけで、私の部屋が茶庵になったかのようなリラックス感だった。一つ前の投稿では、首のリラックスが変性意識へのアクセスを容易にすると思っていた。
右:自己対話だと思ったが、水の元素の中で行われる内容だ。カード下部にあるカドケウスの杖は、ヘルメル(エジプトではトート)夢と眠りの神、死出の旅路の案内人ということで、変性意識と紐付けらる。少し強引か。
左:知性の象徴であって、実際的な知性ではないと思った。変性意識の情報はかなりこの部分に入るのではないか。時たま異様にリアリティがある。この象徴と具象の空白はインターバルが入る隙があるのではないか。