見出し画像

GFXを買おうとしている人へ本気のアドバイス

GFXを買おうとしている人へ、本気のアドバイス

GFXを買おうとしている人、ちょっと待て。本気でアドバイスするから聞いてほしい。
これは決して「やめとけ」と言うわけではない。ただ、GFXはそれなりに覚悟を持って迎え入れるべきカメラだ。

結論から言うと、買えば筋肉がつくし、
もしかすると彼女もできる(保証はしない)
だが、その前に、しっかりGFXの良いところと悪いところを理解しておこう。


まず、GFXは重い。とにかく重い。

GFXを持ち歩くということは、日常的にウェイトトレーニングをしているのと同じだ。
特にフルセットで持ち歩くと首と肩が確実に悲鳴を上げる。
三脚なしの手持ちスナップとか考えているなら、先にジムに通って鍛えておいたほうがいい。

正直、「エモい写真が撮りたい」くらいの目的なら Sigma fp を買ったほうがいい。
GFXは「エモさ」だけで買うと後悔する。これは中判カメラであり、
「エモい」では済まされない「問答無用の立体感」と「圧倒的なリッチな描写」を生み出すカメラだ。


レンズとマウント問題、深刻です。

  • 純正レンズ、高いです。
    富士フイルム純正レンズは、GFXシリーズの価値を最大限に引き出す。しかし、その価格も最大級。
    まともなレンズを揃えようとすると、ボディだけでなく財力も鍛えられる。

  • マウントアダプターも高い。
    いろんなレンズを試したい人はマウントアダプターが欲しくなるが、これまた高額。
    おすすめは、一度 Mマウントに変換する方法。Mマウント経由で使えるレンズが増えるので、結果的に選択肢が広がる。

  • 50Rがオススメ。ただし、純正バッテリーはもうない。
    50Rはレンジファインダーライクで、GFXシリーズの中では比較的コンパクトで持ちやすい。
    ただし、 純正バッテリーが手に入らない。中古を探すか、潔く中華バッテリーを使うしかない。あとシャッター切ったあと謎チャージ時間がある。


GFXの良いところ


    1. 立体感とリッチな絵が出る
      GFXを使うと、今までのカメラでは得られなかった「奥行き」が手に入る。
      これは単なるボケとは違う、空気の密度まで写し取るような感覚。

    2. よく知らんおじさんから機材マウントを取られない
      GFXを持っていると、「フルサイズ(笑)」みたいな謎のマウント合戦に巻き込まれなくなる。
      「GFXなんですね…(逃亡)」みたいな反応が増えるので、精神的に楽。

    3. いざとなれば殴り倒せる
      GFXは、冗談抜きで鈍器。
      道端で襲われても、50S IIあたりなら反撃できるくらいの重量と剛性を誇る。
      ただし、そんな用途で使うものではない。


GFXのダメなところ

  1. AFは信用するな
    GFXのオートフォーカスを信じてはいけない。
    「なんとかなるでしょ」と思っていると、普通にピンを外される。

  2. FS(フィルムシミュレーション)は最初は楽しいが、段々と使わなくなる
    初めは「クラシックネガ最高!」とか言っているが、最終的にはRAW現像に落ち着くことが多い。
    ただし、JPEG撮って出しを極めるなら話は別。

  3. 思ったよりハイライトが弱い
    ダイナミックレンジの広さを期待していると、意外とハイライトの粘りがないことに気づく。
    逆に、シャドウの持ち上げにはめっぽう強い。

  4. 重すぎて首がぶっ壊れる
    これはもはや宗教。受け入れられるかどうかの問題。
    実際に使ってみると「撮るぞ」と気合を入れないといけない重量感がある。


ガチの話をすると

  • APS-C機で見られる「ポップコーン現象(変なノイズ)」がない
    → これは地味に大きい。暗部でもノイズの粒状感がなめらかで、トーンの破綻が少ない。

  • 暗所性能はまぁまぁ
    → 驚異的に強いわけではないが、PureRAWなどのノイズ処理ソフトを使えばかなり粘れる。

  • 電子シャッターは歪む
    → 動きものは要注意。ローリングシャッター現象がエグいので、電子シャッターを乱用すると大変なことになる。

  • それでも、なんとも言えない写りがある
    → スペックだけでは説明できない、GFX独特の質感。
    これを「正義」と感じるなら、もう買うしかない。


結論:買うと筋肉と彼女ができる(かもしれない)

GFXを買うと、人生が変わる(物理的にも、精神的にも)。
カメラバッグの重量が変わり、写真の質感が変わり、自分の身体が変わる。
そして、もしかしたら「GFX買ったんですか?」と話しかけてくる異性が現れるかもしれない。

さぁ買いなさい。


いいなと思ったら応援しよう!

杢璃/Mokuli
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!