![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76869979/rectangle_large_type_2_7565bd20e93a66dee7930140c5d0246c.jpeg?width=1200)
#1いばらのみち
初めまして
会社をさることになりました
こんなに人に感謝されたのもはじめて
こんなに惜しまれて去ったのもはじめて
こんな惜しまれ方したら自分の判断を疑ってしまうほどに
仕事柄、全部署の人と知り合いでした。
上には話せないこともあなたには心置きなくはなすことができると評判で
社用携帯の履歴には代表電話にはかけてこない人ばかり残っている。
挨拶回りをした際、ある部署の人に言われた
「今までで一番短い付き合いだったけど一番つらいなあ」
パワハラが原因で他人に無関心になってしまった自分にとって
なぜかもっとも刺さる言葉だった。
何度も現状維持か去るべきか天秤にかけたが、
どうしても新しい道への思いは消えることはない。
この場所に骨をうずめるよりも
道を拓く覚悟のほうが圧倒的に勝っていたから。
この職場に居続けるのはいばらのみち
新しい環境に身を投じるのもいばらのみち
どう動いてもいばらのみち
私の場合は後者を選びました。
もっと他の選択肢があったのかもしれないですが。
どんな考えで転職していくのか
どんな信念で覚悟したのか
いろんな意見を聞いてみたいです。
あとになって考えても詮無き事ですが、
三日だけ悩むことにします。