マガジンのカバー画像

教養として学び直す系統地理 「地形・気候編」

11
高校地理をベースに、地理に関する記事を投稿していきます。 センター試験の対策、あるいは教養を深めるための地理の学び直しに役立つ記事を投稿していきます。 センター試験の対策としては…
このマガジンは系統地理の1/3です。 系統地理は「地形・気候編」「農業・鉱工業編」「生活環境編」の…
¥980
運営しているクリエイター

#大学入試

教養として身につける地理9 大陸と地形の成り立ち(アフリカ大陸)

前回までの記事 では、北アメリカ大陸について取り上げました。 ロッキー山脈、アラスカ山脈…

150
瀧波一誠
5年前
14

教養として身につける地理6 大陸と地形の成り立ち(5)

前回までの記事では、地溝帯や大断層などをはじめとする大地形の成り立ち、そしてプレートテク…

150
瀧波一誠
6年前
29

教養として身につける地理5 大陸と地形の成り立ち(4)

前回の記事では、いわゆる「狭まる境界」のうち、海溝と山脈について取り上げ、それらと地震や…

150
瀧波一誠
6年前
28

教養として身につける地理4 大陸と地形の成り立ち(3)

前回の記事では、大地形を形成する過程で ・プレートの運動が非常に重要な役割を果たしている…

150
瀧波一誠
6年前
23

教養として身につける地理3 大陸と地形の成り立ち(2)

前回の記事では、地球上の地形を作り出す力として「外的営力」について触れました。 外的営力…

150
瀧波一誠
6年前
23

教養として身につける地理2 大陸と地形の成り立ち(1)

このシリーズでは、高校地理をベースとして ・必要な知識を理解、集積する ・知識を点から線…

150
瀧波一誠
6年前
30

教養として身につける地理1(チュートリアル)

(この記事は有料設定ですが、最後まで無料で読むことができます) このシリーズでは、高校地理Bをベースに、地理の本質を理解していくことを目指します。 高校地理Bというと、主に理系のセンター受験科目です。 大学受験生が主な対象ですが、もう一度教養として地理を学び直したい、と考えている方にもお役に立つ内容となるようにします。 地理・歴史・公民系科目は三位一体。 私は、これら全ての繋がりを理解してこそ「教養」に到達できると考えています。 「点」は、繋がりあって「線」になります。

¥100