PTAで使うSNS/グループウェアなどのネットサービスについて

2017年の5月に個人情報保護法が改定されて、PTAも対象になりました。なので、今後法的にはPTAも個人情報保護法にのっとって運用されてなければなりません。面倒ですが。

で、個人情報(特に電話番号とメールアドレス)の収集が面倒なのですが、PTA会員全員がSNS入ってればほとんど問題クリアじゃんねと思い、PTAでつかえそうなグループウェア/SNSを探してみました。

サークルスクエア https://www.c-sqr.net/
mixi的なSNS。
カレンダー/掲示板/共有フォルダ/メール配信/アンケートなど、PTAで使いたい機能はほとんど揃ってるんじゃないかな。
無料だと広告出ますが、悪どくないし無用なメルマガも届かない。操作性もまあまあ。
ガラケー/パソコンにも対応。

らくらく連絡網 https://ra9.jp/
無料メーリングリストでSNSとしてもつかえなくもない。グループに送信したメールの開封状況が確認できるのが良い。
カレンダー/掲示板/メール送信がつかえます。
お金払わないと入会者に広告メールが飛んでくるので要注意。でもfreemlまぐまぐみたいに悪どくは無い。マシ。
ガラケー/パソコンにも対応しているけど操作性は悪いかなぁ。

サイボウズLive https://cybozulive.com/
PTA利用率が高いようです。仕事で使っているかたも多いでしょうし、無料ですし。
カレンダー/掲示板/共有フォルダが使えます。ガラケー/パソコンにも対応。
が、使いづらい。カレンダーひとつ見るのに何回もクリックしないといけないので、私は使用をあきらめました。めんどい。
2019年4月15日(月)をもってサービス終了

TimeTree https://timetreeapp.com/
スマホのカレンダーアプリとして有名。カレンダーはもちろん、キープという機能をうまく使えれば掲示板として利用可能。カレンダーの項目でチャットができるので「出られますー」とか「地図はこれですー」とかできるのが良い。
スマホアプリなのでスマホで死ぬほど操作しやすいのが旨味です。
ただ、ガラケー非対応(PCはβ版あり)で一人と一人でメッセージする方法が無い。その辺はLINEとかでフォローする必要あり。というかLINEと一緒に使いやすいようにできてます。

よく言われるGoogleのNPO団体向けサービス「Google for Nonprofits」はPTAは非対応です。LINEの仕事用グループウェア「LINE WORKS」は1ユーザー500円/月なので現実性が無い。流行りの「Slack」は流行りだけにまだ無理かな。お母さん同士のネットリテラシーがばらばらなので。

という4つを紹介して、じゃあ自分は何を使っているのかというと、メールは学校が用意したメールシステム(使いづらい)があるので、一般PTA会員への連絡はこれを利用。
役員同士の連絡はメール、近しい人はLINE。
ファイルの共有はGoogleドライブとGoogleフォト、カレンダーはGoogleカレンダーを使ってます。ちゃんぽん。
本当は一括管理したいけど、学校のメールシステムの方がみんな安心して登録するからね。しかたない。

何が言いたいかっていうと、どこかPTA専用のSNS作ってほしいなぁということ。児童数935万人、公立小学校数19,794校だそうなので、儲けらんないかなぁ。無理かなぁ。