見出し画像

2025/01/01。

新年、明けましておめでとうございます。

ただ今、元日の夕刻。昨日途中まで聴いていた紅白歌合戦を改めて聴き直しながら書いています。
昨晩も(また!(~_~;))最後の書き込み(つぶやき)を(たぶん今朝になってから)消してしまい、Tるさんには返事を書こうにも書き込めず、相変わらず申し訳の無いことでございます…。今年もこんな私ですが、よろしくお願いいたします。m(__)m

 *****

今日は昼前から実家へ。
妹家族が夕方に来るという話だったからそれに合わせて行けばいいんだけれど、そこが人見知りの哀しさよ。時間をずらして行っちゃった。σ(^◇^;)

部屋の外に出ると、隣のヤギさん(♀)も、上階の住人さん(♂)も駐車場におクルマがある。私のイメージでは下(↓)のような感じで住んでるんだけど、斜め上の部屋の看護師(?)さんもおクルマがあり、何だかちょっと心強い。みんなで新年会でもしたいよね♪

以下は、実家に向かう途中の写真。

うちの近所にて。
「今から親戚が集まるから机作ったよ」って感じ?
私の大好きな「キアロスタミの丘」。

実家にはおみやげは珈琲豆(と映画のチラシ)だけ。ゴメンね。
お雑煮と、たこ飯(多幸飯)をご馳走になる。

庭のミモザ。
「今年は早く咲きそう」と母。

実家に帰る途中には、「家」のある****台の下も通るのだが、息子を誘いたいなとちょっと血迷う(?)。誘えば、ワンチャン(←使い方、合ってる?)、来てくれそうな気もしたのだが、でも、とりあえずその「入口」として「妻」と話す必要があり、新年早々彼女に厭な思いさせるわけにはいかず、やっぱり断念。今は、我慢だね。

帰り、どうせ書きもしないのに、今年もメモ帳を買う。
月曜始まりなのがちょっとだけ不本意だけど…。
母のカレンダーと、水仙。