見出し画像

春は名のみの。

帰り、カーラジオでちょっとだけ、「早春賦」の一節。
今からもう、たぶん10年近く前の今頃。私と18歳の男の子とがとある会合に招かれ、お昼からめっちゃ豪華なお弁当を呼ばれて、そのあと、彼ら(主催者側)は「今月の歌」として毎週歌っていたようなのだが、「早春賦」を歌う時間があった。
彼らは毎週歌っているから歌詞カードとかは無しで、3番まで。私は1番しか歌えなかったんだけど、隣にいた18歳くんは歌詞カード無しに3番までしっかりと。マジかよ…。
お弁当の天麩羅の海老も、尻尾のギリギリのところまできっちり食べていた彼は、塾や予備校にも通わず、現役で京都大学農学部に進学した。なるほどな。現役で京大に行くってのはこういうことなんだな。

彼に、
「農学部出たら何をしたいの?」
と訊くと、
「農学部出たからと言って、必ずしも農業をしなくてもいいんだってことをつい最近知りました。」
って。ああ、美しい…。

 ***

こないだ、「仰げば尊し」のちょっと上手じゃないピアノ伴奏を聴いた。
「難しいんですかねぇ?」
とピアノが上手な方に尋ねると、
「8分の6拍子ですからね。調子を取りにくいんでしょう。」
と。
そっか。「8分の6拍子」ってのがどういう状態なのか、実は良く分かってないんだけれど、それでも確かに聴きながら、「8拍子?」「3拍子?」「6拍子!?」って思ったのも事実。
「蛍の光」も3拍子だし(って書こうと思ったら、違うのね。何やらここには壮大な問題(?)が…!)、「星影のワルツ」も(ワルツだから当然)3拍子だし、春先のこの時期の歌って、3拍子が多いんだろうか?

 ***

汚いんだけど、最近しばらくお風呂に入ってない(シャワーも浴びてない)ように思う。「今日こそ!」と思って、今日(水曜日)はいつものお風呂♨は定休日だから、別の温泉♨を目指す。ちゃんとネットで調べて、定休日は「第2・4水曜日」だということも確かめて行ったのに、結果はヘッダーの写真の通り。晩は併設のうどん屋さんで食べることまで考えていたのに。あーん…。

帰り、いつものスーパーに寄り、20%offのプチトマトと、半額になったさわらの西京焼きとを買って帰る。トマト、めっちゃ柔らかくって、このあと、お腹痛くなるかもしれない…。