
37本目(100本ノック)H1-上3点目
【目的】
パターンH1-上3点目の記録です。
以下①~⑤の確認
①H4:レートとMAの位置関係
②H1:レートとMAの位置関係
③M15:レートとMAの位置関係とチャート形状
④M5:レートとMAの位置関係とチャート形状
⑤M1:レートとMAの位置関係とチャート形状
【2022/10/19 H1-上3点目】
GBPJPY 15:00~18:00

<レートとMAの位置関係>
H4:DMA3-3の下、全MAの上
H1:DMA3-3の下、20・25MAの下、75・200MAの上
M15:DMA3-3の下、全MAの下
M5:DMA3-3の下、全MAの下
M1:DMA3-3の下、全MAの下、MAPO
<執行足のチャート形状>
M15:三尊の右肩(高安切り下げ)
M5:三尊の右肩(高安切り下げ)で陰ドカ発生
M1:陰ドカ後、FMとグランビルを引っ掛けられそうな図
<決済方法>
目標:①H1-75MA
②M1-DMA3-3陽線上抜け
LC:M1-前回の高値の少し上
決済:M1-DMA3-3陽線上抜け
【あとがき】
日中、エントリーできたらここかなというポイントを振り返りました。ポコラーの先輩方のお陰で、出来上がったチャートを見ると、執行足ではいつもの形というのが分かってきました。
ただ、上位環境認識が弱いので、この点が今後の課題です。
ご清覧ありがとうございました。🙇