ご縁作りはHUBになること
こんばんは、mokkoです。
最近、ご縁のおかげで一週間で10人ほど出会うことができ、
色々とzoomでお話しさせて頂きましたが、
僕はこれまでHUBになることだけを意識してきたので、
様々な分野の方とお会いさせて頂いたり、ご縁をお繋ぎしてきました。
僕自身が相手が足らないものを探してマッチングさせるのが好きでやっていましたが、
今になってこれまでご縁をお繋ぎしたり、価値を提供してきた方から
この情勢になり直接会えない分、距離が遠い方ともzoomでお話しをさせて頂きました。
最近思うことは、いかにしてご縁(無形資産)を作れるかがこれからもっとも大切になると実感しています。
お金を含む有形資産というのはめちゃくちゃ大事ですが、
無形資産を作ると、一流の方と出会えたり、そこの中で築かれているコミュニティの中でしか出会えない情報があるんですよね。
HUBになって、相手が欲しいものを探すことをやってきたので、
相手に大切にして頂けるようにもなっていきました。
お金は信用で成り立っていることも人と人との信用経済を理解していくと、
目先の美味しい情報ほど失うリスクがあるのは、
人間関係でも同じですよね。
人を大切にすると、どこかで巡り巡って戻ってきてくれます。
結局は人生マラソンと同じで、長期で一緒にいられる豊かさはお金では買えないプライスレスの価値があり、
自分を大切にするから人にも大切にして頂けるのをここ数ヶ月の間に有難いことに沢山体験させて頂いています。
ご縁を繋いでまずは相手を大切にする所から発想すると、
色々なものが良い循環になると思いますので、何かのきっかけになればと記事にしてみました。