変わり続けることが幸運を引き寄せていく
こんばんは、mokkoです。
最近、僕は自分の夢をカタチにすることから、
他人の夢をカタチにするためにできることをやっています。
*この情勢で楽器を触る機会がなくなり、気力がなくなっていた
*歌を歌いたいが自分の作品を作るのを諦めていた
*何かを始めても続けられない自分を責めてしまう
色々な方と話をさせて頂くうちに、全て夢を叶えましょう!って話をして、
片っ端からとにかく出来ないのは幻想なんだよ
っていうことを伝えています。
僕自身、夢なんて持つもんじゃないと音楽に出会うまでは平凡に働いて老後を迎えるまで家族との幸せさえあれば良いと考えていましたが
音楽との出会いで曲作りが彩りを生活に与えてくれて、
夢中になればなるほど音楽がまだみぬ方の心を癒したり、落ち着けたり、はたまた希望や夢を応援できるようになるとは思いませんでした。
そうして最初は10人見て頂けることに感動していたのが、今では1回投稿すると、200〜300人の方が見てもらえるようになって、
読者の方からメールを普通に頂き、やりとりさせてもらえるようになりました。
しかも、クチコミで作曲依頼を頂けたり、
楽団で演奏する曲や子育ての寝かしつけのBGMに使ってもらったり、
世界向けの動画作品のBGM作成の依頼が来たりと
今までの人生で一番楽しい時を今過ごしています。
こうなれたのも、noteを始めてからどんどん好転していきましたが、
その反面、どうしても行動できない方も見えて、与えられた分と同じくらい手を離さざる終えない方も見てきたのですが、
変わるってそんなに早く変われるのか?
いつも思います。何故ならピアニストのエジソンとは5年位ああでもない、こうでもないとお互いのできることを擦り合わせたり、
ずっと毎日挑戦をし続けてようやく昨年色々なものが一気に変わりつつあります。
子育てをしながら、家族と話しながら、空いた時間でできることをやっていますが、
人生って本当に色々な方のおかげで成り立っているので感謝しかなく、
集客を自分でしないようにして手放したら与えてもらえて、
ファンの方のおかげで好きなことをやらせてもらえています。
これも何もかも、まず一歩足を前に出し続けたからなんですよね。
今では人の夢を叶える為に携われていて、曲を作る意義も出て、笑顔になってもらえる。
なんというか、行動し続けて、悪戦苦闘したりもありましたが、
行動し続けて良かったと心から思うのと同時に変わりたいけど変われない方に力を注ぐのも
色々な方が引っ張り上げてくれた恩を返す番なのでやり続けていきます。
僕がいちろ先生との出会いから変わるのに数年かかったように、
何処かで夢に気づいて歩き出せるかは誰にも分かりませんからね。
ただ、とにかく今できることでしか可能性を高められないので、
外側よりあなたの内側を大切にすることで原動力を着火できますから、
是非結果より過程を大切にしてほしいので、マインドセットの記事も書き続けていきますね。
とにかくできなくても、できても、必ず人生良くなると信じて一歩前に歩き出しましょう!
今まで行動し続けてきて、とにかく思うのはメンタルの大切さです。
その為に良かったこと、悪かったこと、一気一憂せずに、成長の為にやり続けましょう!
心の波が大きければ大きいほど疲労してしまうので、
人より常にあなたが心地よいコト、モノに焦点を当てていけば、あなたの幸せが見つけられるようになりますから。
僕も毎日やれることを積み上げていきます!