
【無印良品】吊して使える洗面用具ケース
Twitterで「無印良品の「ポリエステル吊して使える洗面用具ケース」が楽器のアクセサリー入れに使えるよ!」というツイートを見かけて、早速買って試してみました。
私が行った店ではネイビーしかありませんでした。
アクセサリーを詰め込んであるので歪な形をしています。約16×19×6cmで、思っていたよりもコンパクトです。
とりあえず突っ込んでみた図。
雑で失礼…(^_^;) 私が持ち歩いているものは全て収まりました。
並べ方も雑ですみません。
これだけのものが入りました。私は必要最低限のものしか持ち歩いてないので何とか収まっていますが、リード作りをされている方はもっと器具が多いでしょうから、リードケースとかは別にしないと入らないかもですね。
リードナイフは長いので後ろのポケットにしか入りませんでした。
スワブやポリシングガーゼも後ろのポケットに放り込んでも良いかもなぁ。
上から見た図。自立します。
引っ掛けてみた図。
Twitterの方は譜面台に引っ掛けて使われていました。
私はオーボエのアクセサリーを入れてみましたが、他にはギターのエフェクター入れや、リード作りの器具入れに使われている方も見かけました。
これまで百均のプラスチックケースや巻くタイプのツールケースなど調べたり試したりしてきましたが、なかなか納得のいくものがありませんでした。でもこれだとコンパクトだし、チャックを閉じるとリュックにポンと放り込めて良いですね。持ち運びも楽ちんだ。
なお、通販でも買えますが、いくつか見てみたところ、ファスナーが引っかかるものや汚れがあるものがあったので、買うなら出来るだけ店舗で見てみることをオススメします。