見出し画像

ブル〜ムバロウ神話レア1ヶ月後価格予想

前回見事に爆死したMH3価格予想。
今回も懲りずにやってみようと思います。


カードセット所感

可愛い!もふもふ!以上!

冗談はさておき、メカニズムについて簡単に所感を。

新生・・・ゴミメカニズム

子供も一緒に戦うドン!なメカニズム。1枚で2枚出てくるのは嬉しいが、そのサイズが1/1では、、、新生の追加コストも比較的重めな印象。安全弁かけすぎっぴー!あと、扱うトークンが増えすぎて辛いっす。

ドラフトでは強そうなメカニズムに見えるけど、構築の値段には無影響。


贈呈・・・強メカニズム

約束をするとか書いてあるが、単にモードを持った呪文。贈呈に応じた強さがあって面白い。これ、よく分かってないんだけれど、多人数戦だと、第三者に贈呈だけってできるよね、多分。


給餌・・・強メカニズム

証拠収集に続き、墓地を追加コストに充てる能力。食物を当てるのは緊急手段か。エルドレインの森であまり使われなかった食物系とシナジーったりするのかも?


勇姿・・・弱メカニズム

英雄的の調整版というか、悪事の逆というか、そんな感じ。ほぼ全てのクリーチャーに「1ターン生き残れば強い」という評価がなされる環境で、除去1枚と2:1交換に怯えないといけない。メイブルの出す剣はかなり強いし、ミラディンのために!などの過去のメカニズムと合わされば、装備品シナジーはそこそこ出せるのかも。(といっても、いつも結局パッとしないのが装備品シナジーで、強い剣が強いまま使われるだけなんだよなぁ。。。好きなんだけど)


積算・・・ゴミメカニズム

戦闘に関する能力が多いのに、戦闘前にマナを使い切るように戦わないと誘発しないとか、どうなっとるの。勝っている時だけ強い能力。


獣痕と季節・・・物によるが、基本はゴミ

ドラフトで打てれば強そうだけど、どうも何かするとは思えない。コントロール系のデッキに少し採用される程度


個別カード価格予想+評価

(002)《跳ねる春、ベーザ/Beza, the Bounding Spring》[BLB] 白¥1,500→¥800


コントロールが好きそうな能力

カードとしては単純に強い。土地を参照して生成するのが宝物のため、枚数差が詰まらないデザインがグッド。ブリンク的なカードとうまく使えるとより強そうだが、デッキに4枚入れるカードか?というところもあり、この辺に落ち着きそう。

(029)《巣ごもりの季節/Season of the Burrow》[BLB] 白R

¥600→¥100

2の能力が触れる範囲が広いのはグッドだが、、、

3の能力でシステムクリーチャーを無敵化したりできると何かしそう。でもそれだけ。ストレージボックスで会おう。

(038)《巣穴の戦導者/Warren Warleader》[BLB] 白R

¥900→100

ドラフトではフィニッシャー級

自身が攻撃する必要はないため戦闘前に出せば、コンバット予想を大きくずらすことができるかも。新生メカニズムで子供も一緒に出して、全員+2/+2!というのはドラフトでは強そう。ストレージボックスで会おう。

(049)《岸無き海、エルージュ/Eluge, the Shoreless Sea》[BLB] 青R

¥800→1000

洪水カウンター自体は相手の土地につけられるので、《窒息》でハメられたら、、、なんていう期待をするカード。4マナでのキャストを想像するとかなり弱い気がするが、6マナくらいで運用すると、意外と仕事するのでは?と期待。こいつは強気に値上がり予想。

(054)《カワウソボールの精鋭、キッツァ/Kitsa, Otterball Elite》[BLB] 青R

¥1,800→3000

帳簿裂きショックを彷彿させるスタッツ。2つ目の起動型能力は、オーラや装備品でパワー上げてもよいし、下環境から0マナファクトでパワー上げて《稲妻》コピーとか、結構やばい気がする。


(068)《機織りの季節/Season of Weaving》[BLB] 青R

¥700→1000

2+3で打つ動きが強そう

フィニッシャーをコピって全バウンスなど。勝てるカードなので、そこそこの値段が付くと予想。

(100)《羽の夜のマーハ/Maha, Its Feathers Night》[BLB] 黒R

¥2,400→5000

いや、これは強いぞ

コントロール系でかなり強く動きそう。護法がディスカードなのが強いのは実証済み。全体にマイナス修正を付与するカードでクリーチャーを封殺する動きはかなりやばい気がする。なんでこんな安く設定されているんだろう?

(107)《腐敗口のバイパー/Rottenmouth Viper》[BLB] 黒R

¥2,500→3000

書いてあることは間違いなく強い。スタンではウサギを食わせて早いターンに叩きつける動きが強そう。相手に選択権がある能力であるものの、どれもかなり痛いし、出た時だけじゃなく殴っても誘発するのはヤバい。

(112)《損失の季節/Season of Loss》[BLB] 黒R

¥1,500→300

2の能力が相手のクリーチャーも参照すればなぁ。。。なんでこういう時だけ、統率者で使えるカードにデザインしないんだ???


(132)《運命の大嵐、ドラゴンホーク/Dragonhawk, Fate's Tempest》[BLB] 赤R

¥1,500→1000

これ、遅延誘発の前に死んだらどうなるんだ?墓地からダメージ飛んでくるの?

アド源というより火力。近年のクリーチャはパワー高いので2回誘発くらいはするし、(ゴミメカニズムと酷評したが)積算誘発させるデッキなら居場所がありそう。誘発前に死亡した時の動きはよくわからなかったが、多分墓地とか追放領域からでもダメージ飛ばしてくるんだろうなぁ。怖い。

(152)《勇者の季節/Season of the Bold》[BLB] 赤R

¥600→100

3の能力がクリーチャー限定なのはヤバすぎだろ(弱すぎるという意味で)

イラストはエモいね。うん。じゃあね。

(154)《嵐を断つ者/Stormsplitter》[BLB] 赤R

¥1,000→2000

カワウソだけどネズミ算で増えるカワウソ。全体パワー強化な置物とかがあるとフィニッシャーになりそう。何かやってくれそうな期待。

(183)《森の轟き、ルムラ/Lumra, Bellow of the Woods》[BLB] 緑R

¥700→100

護法をつけるか、切削能力を殴り時にも、、、あるいはトランプルを、、、

リミテでは警戒・到達のファッティはヤバイんだけれど、どうも、何か全てがちょうど噛み合わないデザインになっているように見える。

(192)《集会の季節/Season of Gathering》[BLB] 緑R

¥1,000→800

緑特有のファッティがいるとやたらカードが引けるカード。シミックカラーで何かできればワンチャン。

(215)《災厄の占い師、グラルブ/Glarb, Calamity's Augur》[BLB] 金R

¥600→100

マナベースが弱まるローテ直後は使えない。じゃあ次のエキスパンションでマナベースが良くなったら使うのか?と聞かれたら、そうでもない。

(217)《神経質な予見者、ヘルガ/Helga, Skittish Seer》[BLB] 金R

¥700→2000

孤独・緻密唱えると強くなると書いてある。豆の木くらいは仕事するような気がするけど、どうなんだろう。

(218)《忌まわしい守護獣、ハグス/Hugs, Grisly Guardian》[BLB] 金R

¥500 → 2000

こいつはやれるアナグマフォーク!4マナ5/5マナ加速として使うくらいでいいんじゃないかな。X能力は1か2で少し使う程度のイメージで。

(230)《轟く機知、ラル/Ral, Crackling Wit》[BLB] 金R

¥2,200→300

ルビーストームはめちゃくちゃ外したけれど、こいつは絶対何もしません。トラストミー。もちろん、リミテではボムレア。

(219)《悪名高い残虐爪/The Infamous Cruelclaw》[BLB] 金R

¥2,200→200

ラガバンを彷彿させる能力。確かに出されたら嫌だなぁ、、、でもその程度。土地が欲しい時にこいつで追放されたら、破り捨ててやりたくなるくらいにウザい能力ではあるね。ところで、イタチなんてクリーチャータイプありましたっけ?

(241)《全てを喰らうもの、イグラ/Ygra, Eater of All》[BLB] 金R

¥1,500→3000

食物連鎖の頂点!デザインもかっこいいし明らかに強い。アーティファクト破壊がクリーチャ破壊に変わるのも面白い。ゴルガリがここからくるんじゃないですか?どうですか??(諜報ランドの準備は、、、できてなーい!!)


おわりに


というわけで、トップレア予想はマーハ。直近だとアクロゾスもいるので、そんなに枚数使われるとは思えないけれど、コンボへの期待もあるのでこの値段予想で。

ローテ後のスタンが楽しみだぜ。

いいなと思ったら応援しよう!