見出し画像

中崎町

最近中崎町のカフェがアツいみたいですね。実は35年前(って自分で書いてて驚くw)に新卒で入社した会社の職場が梅田センタービルでした。当時は梅田で一番新しいインテリジェントビルで、ビル自体はキラキラだったんですが、周囲の中崎町は全く開発されていない辺鄙なゾーン。梅田の端っこなのに戦後の臭いがしていて、家賃も安く庶民が安い家賃に引かれて住み着いていた下町中の下町でした。冒頭の写真はひがし中通りという若干下世話なゾーンなんですが、雰囲気を伝えたくて採用w 今回の街歩きはここからスタートします。

ちなみに今回も機材はLeica M11 + Summicron 35mm(カナダ製6枚玉)です。

皆さんが抱いているであろう大阪のイメージw

東京だと新宿歌舞伎町だと思うんですが、東梅田は雑多な飲み屋街が広がり、今も週末は学生やサラリーマンの飲んだくれが大声で通りで騒いでいる街です。居酒屋と風俗のイメージ。

レコード屋さん発見

会社の近くにあった飲食店ビルの一階にレコード屋さん発見。結構お客さん入ってました。アナログ回帰ブームなんでしょうね。

光を追い掛けちゃう
新人営業マン時代はよくここでサボったなー
このガードをくぐると中崎町エリア
元々が住宅街エリアなので普通の民家がまだ沢山残ってます。赤が映える
こういう古着屋さんが沢山ある
目に付いたお店でオムライスランチ
このふわふわとろとろオムライスが美味

このお店の女将さんと軽く立ち話したんですが、「私はここで生まれ育って半世紀だけど、ここ15年で中崎町は大きく変わった」と。ですよね。私の記憶にある30年前の中崎町とは全く違う街になっています。なんせ人がいなかった通りに観光客が一杯。その半分はインバウンド外国人。みんな事前情報をよく仕入れてるんですね。

なんでもない路地の光が雰囲気ある
これは商家をリノベーションした美容室。オサレー
店内撮影禁止だったので入らなかったけど、オサレっぽいカフェ
外観がオサレだったので入ってみることに
店内もオサレ
Leicaは寄れませんが撮れ高は雰囲気盛々
爽やかカップルさんに声を掛けて一枚。中国からお越しでした。目を瞑ったショットでゴメンなさい…
インバウンド客さまご一行
今どきはこういう古着屋さんが人気なんですよねー
インパクトある三人組さんに声を掛けました。真ん中の彼の存在感が凄いw
昭和感ある建物がエモい
これカフェなんですよ。築140年の古民家
めっちゃ雰囲気ある店内
Leicaの写りってエモくないですか
ちょっとサイケな路地があったり
美容サロンも多い
そらこんなお店が一杯あったら人気も出ますわ
高架下
撮るもの多すぎ問題
HEPまで帰ってきました

いやー、驚きました。とにかくエリアが広くて、街のブロック全体がカフェゾーンになっちゃってます。まだ民家も残ってるんですが、あちこち地上げ(懐かしい響き!)も入ってるみたいで、大阪は”大梅田”として街が拡張してるんですね。まだこれからグランフロント二期工事も待ってますから、JR大阪駅北側は福島方面に向けても開発が進むでしょう。これはもう街としての集積度は日本一なんじゃないでしょうか。

あと最近感じるのは若い世代の行動パターンが完全にアルコールからカフェに移行してますよね。酒・タバコ・ギャンブルはもう若者には魅力ないんでしょうね。ついでに女遊びも。昭和な人間からすると若者は何を愉しみにしているのかと思っちゃいますが、こうして自分の脚で街を歩いて若者の行動パターンを追体験してみると、確かにおカネを使わなくても愉しいんですよね。こちらのバブルな頭を切り替えないといけません。今の若者は決して可哀想でも何でもなく、我々Old世代よりはるかに上手に人生を愉しんでいます。私は日本って「天国にいちばん近い国」だと思ってるんですが、このピースフルな空気感が世界中の人びとの共感を呼んでいるのでしょう。良い休日を過ごさせていただきました。

いいなと思ったら応援しよう!