見出し画像

《SHElikes》 11月振り返り/12月の目標

あっというまに12月突入。
11月はSHEでの学習を取り戻そう!と巻き返しを図った月でした。
そんな11月を振り返って、2024年締めくくりの12月の目標を立てたいと思います!


11月振り返り

SHEstationを毎日開く!毎日受講する!

ほぼ毎日SHEstationを開いて情報チェックはできました!
毎日コース受講は厳しかった…。

11月はライトプランに変更。猪突猛進を防ぐために(笑)
5レッスンを集中して学習しよう!という気持ちで。
だけども「5レッスンしか見られないから…」ともったいない精神でいたら、結局中途半端な受講になってしまいました。
12月からは再びスタンダートプランに戻しました!

交流の機会を増やす!

「コミュニティに参加し、交流会で発信すること」
これは早々に達成!around30コミュイベで発信できました😭えり社長のお話も大変貴重で、メモが止まらない時間だった😭

「SHEGinza拠点開放での交流」も緊張しながらですが、皆さんとお話ができて感激でした😭
詳細は💁

11月で「できた!」と一番感じているのは、シーメイトさんと交流できたこと。
入会してから4ヶ月間。コース受講とXでの発信は続けていましたが、実際にお話することまでは踏み出せず…。
「イベントに参加する時間がない」「拠点まで遠い」などいろいろと理由を並べていましたが、とにかく動く!やってみる!行ってみる!精神でさまざな場面に参加することができました。

note、Xで毎日発信する!

11月の目標の中で一番曖昧で中途半端になってしまったこと…。
ほとんどできておらず😭
特にnote毎日更新はもっと大胆に宣言しないと、自分1人では甘えてしまって難しいですね…。
「note毎日更新して…どんな姿になりたいの?」という視点が甘かったので、目標設定としては一旦保留。12月目標としての持ち越しは無しです…。

11月まとめ

心のバランスを取り戻すために、
「思い詰めない」
「深刻にならない」
「いざとなったら全部やめる」

そう語りましたが、思い詰めたし、深刻になってぐじゅぐじゅ泣いた日もあったけど、全部やめることはありませんでした(笑)

そして!挑戦してみたかったサポ隊にも一歩踏み出し、13期around30サポ隊を務めることになりました…!
まだまだ未熟な私だけど、「4ヶ月」と期間限定だからこそ覚悟を持って取り組めることもたくさんあると思っていて。
こんな泣いてばっかりな私だけど、同じように揺れ動くアラサー世代の皆さんに、もちろん全世代のシーメイトさんにも、何か届くことがあればいいなと思って一歩を踏み出しました!

12月目標

Photoshopコース課題と実技試験!

まだ終わってないんかい🤣とツッコミが入りそうですが、コツコツと続けております…。これは年明けに持ち越したくない!

断捨離をして洋服・物を減らす!

一時期ミニマリストに憧れて、断捨離にハマっていた時期もありました。
洋服買っていないのに、洋服で溢れているクローゼットをどうにかしたい…。

洋服以外にも、ボールペン1本から考えるととにかく物が多い。
もったいない精神で残していた物は徹底的に整理して、本当のお気に入りだけで過ごせる空間を作る!

サービス立ち上げのための勉強を進める

これはまったくの妄想レベル段階ですが、いつか立ち上げたいサービスがあります。
尊敬している方の個別相談を受ける機会もあるので、何かしらのサービスに繋がるように、勉強を進めたい!
(そして誰かに披露できればなおよし!)

まとめ

11月も気分が落ち込んだ日がありましたが、短期間で立ち直ることができたのはラッキーでした…。
SHEのコミュニティイベントもそうだし、本や動画を通じて内省について学んでいるけど、なかなか自分のものとして発揮することは難しくて。
SNSを見て誰かと比較したり、焦ったり、悲しくなったり。そんな感情からは卒業できていません。
それでも、昨日より今日の私は何かしら前進しているし、夢に近づいたと心から思っています。

12月は2024年締めくくりの月。
有終の美を飾れるように、思い残すことがないように、毎日できることを積み重ねていきたい!とにかくコツコツと。継続して。その一心です。

いいなと思ったら応援しよう!