別に好かれようとしなくていいのかも・・
わたしは、好きな人が出来たり、彼氏ができると
好かれようと頑張ってしまうところがあるらしい。
いわゆる尽くすタイプ。
尽くすのって相手に合わせれば良いし、楽ではあるんだけど
自分軸じゃなくて相手軸だから苦しくなるんだよね。
こう言ったら喜ぶかなみたいな。
自分が本当に言いたいことは言わずに、お世辞を言うみたいな。
本当に心からそう思っているならいいんだろうけど、
それって気を遣ってることになるのよね。。
だから、長く付き合うのは難しいってなるのかも。
こうしたら好かれるかな、って考える癖はいまだにあるけど
前よりは、好かれようとしなくなった気はするんだよな~
自分の気分が良くなるためにいい顔するのはいいと思うけど、
相手のためだけにいい顔するのは、苦しくなるよって言ってあげたい。自分に。
だから、本当に無理しなくていいし。
好かれようとしなくても、私はちゃんと価値はあるし。
それで離れていくような人は、そういう人ってことだし。
大丈夫だよ、執着しないでね。
ただ、別に私は好きじゃないし、とか
別に返事来なくてもいいし、
そもそも、そんな会いたくないし、とか
ひねくれるのは違うからね!!(笑)
自分の気持ちには素直でいた方が絶対良いし
頑張らなくても、好いてくれる人はいるからね。
そこは注意してね。
だから、好かれようとしなくても、いいからね。
大丈夫だからね。