見出し画像

【育休中にやりたいことリスト100】

noteを始めたのは、「育休中にやりたいことリスト100」を作ったことがきっかけでした。それまで、文章を書いて発信してみたいという気持ちがずっとあったものの一歩を踏み出せずにいました。

3月後半のとある雨の平日、私の気持ちまでなんともいえずどんよりしていました。その前の週に、生後6ヶ月の我が子を抱き上げたところ、突然ぎっくり腰になってしまい、それまで連日のように児童センター等に繰り出していたことが気分転換になっていたのに、安静に過ごすために一日中ワンオペで家にいなければならず、少し閉塞感を感じたのです。

一方、予定している育休期間がちょうど後1年であることにも気づきました。そこで、この期間を目一杯楽しめるように「育休中にやりたいことリスト100」を書き出してみることにしました。やりたいことリストに関しては、「人生の100のリスト」というロバートハリス氏の著書が有名で、私もこれまでに人生でやりたいことリストや、年が変わるたびに○○年にやりたいことリストを書いてみたことがあります。その中で叶ったこともいくつかありますが、これまでは正直リストを書いた後、あまり積極的に活用ができていませんでした。今年は年初にリストを書くことすらしませんでした。

そんな中で、ふと閃いた「育休中にやりたいことリスト100」は育休終了という明確な期限があるため、やりたいことをより具体的に書き出すことが出来ました。(やりたいことリストで重要なことの一つは目標を具体化させることですが、これまでは何となく期限設定もなく、やりたいことだけを書いていた)
ただただ書き進めることで、先ほどまでの閉塞感が少しずつ薄れ、どんどんワクワクする自分を取り戻してきました。(まだ書いただけなのに!)

さて、育休終了時点でどれだけ叶えられているでしょうか。これから時々、進捗もアップデートしてみたいと思います!

まずは紙に思いつくままに書き出した後、自分なりにカテゴリに分けてみたところ、このような形になりました。

習慣:9
健康維持・向上:8
創作:9
生活を整える:17
イベント:13
行きたいところ:10
会いたい人/グループ:7
育児サポート体制構築:4
子どもの成長:6
新たなチャレンジ:10
キャリア・リスキリング:7

各項目の一例はこんな感じ。

<習慣>
・季節の花を飾る
・ビジネスニュースを読む

<健康維持・向上>
・腰痛を治すためのエクササイズを続ける
・歯科健診を受ける

<創作>
・ブログを始める(noteを始めました)
・子どもの服を作る

<暮らしを整える>
・クレジットカードの見直し
・保険の見直し

<イベント>
・誕生日会を開催する
・キャンプに行く

<行きたいところ>
・コンサート
・子連れ映画館

<会いたい人/グループ>
・友人たちのほとんどが遠く離れた場所に住んでいるため、あえてリストに書き出しました

<育児サポート体制構築>
・ベビーシッターを利用する
・一時保育を利用する

<子どもの成長>
・毎日読み聞かせをする
・離乳食を卒業する

<新たなことにチャレンジ>
・コワーキングスペースを利用する
・新たなコミュニティに参画する

<キャリア・リスキリング>
・キャリアの棚卸し・見直し
・「書く技術」を身につける


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?