IVEにLOVE DIVEした
こんにちは、あるいはこんばんは。
色んなオタクしてきて、辿り着いた先が今をときめく最強ガールズIVEだった社会人です。
推してきたものは数知れず、、某男性アイドル事務所、ディズニー、漫画、アニメ、洋楽、フィギュアスケート、、、
怖い、自分で書いてて怖い。どこにも共通点がなくて怖い。ちなみに今でもほぼ好きを継続してる。現場に行くと引き戻され、まさに押しては返す波のよう。
いやここでこんなに字数使うなw
本題いきましょ!
IVEの魅力
IVEの特長って何と言われたら
「高貴な雰囲気なのに大衆から支持されてること」
だと思うんです。
アイドルってどんなに美人でもイケメンでもそこに近寄りがたさがあると推されない傾向にあると思ってて、
IVEは全員高身長、顔面偏差値吹っ切れてる、という一見して推され難い条件だと思う。
特に女性に"親しみやすさ"を求める日本人には。
(本国事情は知らんけど)
ここ最近のヨジャアイドルはガルクラがブームだからそのブームの中で、気品さを持ち合わせたことが逆に大衆を魅了して、爆発的な人気になったんだと勝手に思ってる。
どんな曲を歌ってても隠し切れない気品。
知ってます?2ndシングル『LOVE DIVE』のサビ
この曲で群雄割拠のK-POP界で2022年のMMA(Melon Music Awards) Song of The Yearを受賞している。
あのビジュアルで、あのスタイルで、この曲を歌われたらどんな賞でも送りたくなりますわ。
個人的にもっと好きな曲なのが『I AM』で
私の人生は銀河のように美しい~~~~言ってみたい~~~~~(限界社会人の嘆き)
そりゃ、あの6人は間違いなく銀河のように美しい人生だと思います、はい。
この曲が収録されたアルバム『I've IVE』は2023年MMA Album of The Yearを獲得している。デビュー二年目にしてこれだけのタイトルを取れる凄さよ。
敵わねえ~(敵うつもりも毛頭ないのだが)
私の独り言がうるさいですね、はい、次行きましょ。
各メンバーの魅力
ウォニョン
アイドルになるために生まれ、アイドルになるべくしてなった、アイドル。それがチャンウォニョン。
IVEの現場に行けばわかるけど、圧倒的ウォニョン推しの多さ。ウォニョントレカのレートは尋常じゃなく高い。
かくいう私もサイン会に参加したことがあるのだが、まずパーテーションで顔が見えない状態で名前を呼んでくれる。アンドロイドのような顔面とスタイル。
最終兵器は「今日誕生日なの!」って私が言った時の応答。
🐰「じゃあ私がプレゼントだね🎁」
😇😇😇😇😇😇😂🙁😔😢😜😜😋😏😁😅🥹😇😇🥰😋😋😇😊☺️🤣🥲🤪🥹🥹😃😂😇😉😚😒😢😖🙁😫🫢🤫😲😇😇😇😇😇
これがリアル無量空処です。
それでいて頭が良い、日本語英語ペラペラ。
かつ自分の魅せ方をわかってる。推しがいてもウォニョンに目がいってしまう、あの魅惑は一体何なんだろう。すべての所作において自分が美しく見える角度、表情が分かっている。
人生何周目?ブラッシュアップライフ?
いやウォニョンの場合、1周目からブラッシュアップされとるわ。
史上最強最高アイドルはチャンウォニョンということでよろしいでしょうか。
それでいて完璧な姿しか見せない。
まだ20年しか生きてないのに!!!!!なんで!!!!!そんな人格者なの!!!!!
ただ悲しいことに、完璧すぎる人間って時に人から攻撃の対象にされたりする。
音楽番組の司会をしていて男性アイドルと目を合わせれば「媚を売った」と叩かれ、誰とも目を合わせないようにしたら「態度が悪い」と叩かれる。
ただ叩く理由が欲しいだけのアンチに、未成年の生身の人間が何度心を擦り減らされ続けたことだろう。
私にはわからない。その恐ろしさも、そのやるせなさも。
彼女が浴びた強すぎる光の影は一体どれだけ大きく深く暗いのだろう。。。
先ほど紹介した『I've IVE』に『Shine With Me』というウォニョン作詞の曲がある。
(ここでいう"君"はファンのことです)
これを作詞しただと????!???そんなん泣くしかないが?????
彼女が背負わされた十字架にはそれに見合った対価が与えられているのだろうか、とふと思う時がある。
「私は私、あなたはあなた」が座右の銘だと語った彼女はそう自分に言い聞かせてアイドルをやってきたんじゃないのだろうか。そうしないと自分が潰されそうだったから。そこまで考えるのは私の邪推だろうか。
アイドルとしての彼女がどうか幸せでありますように。チャンウォニョンの人生がどうか幸せでありますように。
なんの話だっけ?
「天才的なアイドル様」はウォニョンって話ね。
最近のインタビューで「歴史に名を残したい」と言っていたらしく、彼女の野心や向上心って常人じゃ理解し得ないものなんだろうなぁと思うなどした。
最後にそんなウォニョン様にピッタリな言葉を。
「プリンセスは下を向かない。ティアラが落ちてしまうから。絶対に前を向いて歩く。ー(Twitterで流れてきた4歳児の名言)」
ユジン
IVEのリーダーで元IZ*ONEメンバーでもあるユジン。歌が上手くてダンスも上手いのでオールラウンダーと呼ばれている。
私はI AM堕ちのド新規なんですが、I AMのチッケムで一番見たのはユジン。
彼女の癖のないダンスに釘付けになった。
力をいれるところと抜くところの加減がちょうど良い。ダンス初心者が何言ってんだって話なんですが、本当に見ればわかると思う、ユジンのダンスの良さ。
歌声に関してもサビ前に「That’s my」とhiG(と音楽用語でいうらしい)の音にパーンと当てにいけるすごさ。生で聴くとよりわかる彼女の歌のうまさ。
(音楽初心者すぎるんだが、もののけ姫の最高音域がhiDらしい。と言うツイートに辿り着いた。つまり、めーらーのもののけ〜たちだけ〜より高いらしい。どんだけ〜。)
にもかかわらず、DIVEの中では、IVEのメインボーカルと言われてない。何事なのだ、IVEよ。。。
ユジンのオールラウンダーぶりを観たい方は是非2023 MBC歌謡大祭典のユジンとヨンジが披露したBorn This Wayを!!!ガガ様の曲を歌い踊りこなせるヨジャアイドルがかつて存在しただろうか、いやいない(反語)。
もう一つ、わたしはユジンのオールラウンダーぶりはそのスタイリングの振れ幅じゃないかと思っている。ショートヘアのクールスタイルも、女優のようなスタイリングも、ワンコのようなツインテールの可愛いスタイルも、ぜーんぶ似合う!全部可愛いし、かっこいいし、美人。
ここまでコンセプトを消化できる人間はユジン以外にいない、と私は思っている。
話は変わるのだが、横浜公演に参戦したときユジンの激ヤバファンサを見てしまったので共有したい。
おそらく「撃って」というファンサボードか何かを持ってたファンがいたんだと思う。
キューピッドの如く矢を引き、脚を上げながら弓を放ってた👼🏻🏹💕🪽
???!?!、!!????!!!!???!!
本日2回目の無量空処。
こんなんされたら誰ペンであろうとユジン堕ちする。遠くから見てた私ですら堕ちかけたんだから。撃ち落とされようとしてないのに。
アイドルってすごいなぁと思いました。(小並感)
ユジンに贈る言葉はガガ様の曲の一節で。
「I'm on the right track, baby(私は正しい道を歩んでいる)
I was born this way(これが私の生きる道)ーLadyGAGA『Born This Way』」
ガウル
IVEの最年長オンニ、ガウル🍁名前の意味は秋なので「秋ちゃんって呼んでください」って言ってる。
お母様かお父様かわからんがネーミングセンス神か。てかその挨拶も可愛すぎる。
オンニなのに、メンバーたちからいじられまくっている。高身長だらけのIVEの中で164cmだから、173cmあるウォニョンとユジンに囲まれると囚われた宇宙人みたくなってしまう。164cmって十分高いのにね?!
ポワポワした雰囲気だからか、メンバーたちに何かといじられているが、最年長がそういう雰囲気を纏っているからグループとしての雰囲気が良くなっていると思う。
ガウルは可愛いとかっこいいの振れ幅がすごい。
ライブのソロ曲でArianaGrandeの7ringsを披露していたんだが、まさか本家を観る前に推しグループのメンバーのステージで聴くことになるとは思ってもなかった。(私が洋楽で一番最初に行ったライブはAriana♡)
〜ここで急に洋楽知識が入ります〜
7ringsってアリアナの元カレがオーバードーズで亡くなったり、当時付き合ってた彼氏と婚約破棄したり、実生活で大変だった直後に発表したアルバムに入ってる曲で。
だからか、"私って超最高"ってな感じのを歌ってる。
これを1st World Tourで披露するガウルオンニ(超絶歳下だけど)、Super Cool Lady~;)
福岡公演でまさかの神席を引き当てて、アリーナ1列目だったんだけど、
サウンドチェックでガウルがきた時「撃って」のうちわに気づいてくれて、二回くらい連射で撃ち抜いてくれた。イケメンかよ、最高、大好き。
それでいて、MMAの受賞コメントで
「メンバーたち、2年間同じ方向を見て一緒に進んでくれてありがとう」と大号泣必至の名言スピーチを残した。やはりイケメンや。
デビュー前ELEVENの練習の時、寮の同室で体調が悪いことを知りながらもレイの意見を尊重して練習に参加させてあげて、体調不良を訴えたときすぐに「朝から調子が悪かったの」って他のメンバーに伝えて「辛くなったらいつでも言ってね」と言っていた姿が印象に残っている。他人の体調をここまで尊重した上で気遣える人がいるだろうか。
イケメンで美人で優しくて最高なガウルオンニ、我愛你❣️
ガウルに贈る言葉はなんだろう。
「“If we give a little love, maybe we can change the world.”(もし、私たちが愛を少しだけ周りに与えられるなら世界は変わるのかもしれない。)ーArianaGrande」
レイ
IVE唯一の日本人メンバー、レイ。本名直井怜。こちらもクールな名前してらっしゃる。
ホワホワしてるようで意志があるし、色んなこと考えてるタイプだと思う。
私はレイちゃんが選んで話す言葉が好き。謙虚さの中に揺るがない軸があるような気がして。きっと中学生で単身韓国に渡って誰もが想像もできないほどいろんな困難を乗り越えてきたんだろうなぁ。それが何なのかはきっと一生わからないと思うけど。
隣の国といえど言葉は違うし、渡韓したばかりの頃は泣きたい夜に慰めてくれる人もいなかったと思う。それだけレイちゃん自身が自分という敵とたくさん戦ってきたからこその優しさや謙虚さだったりするんだろうなって。だから私はレイちゃんが話す言葉が好きなんだろうなって。
もちろんご両親の教育もあると思うけど。レイママのお上品さ大好き。あのお母様にしてレイちゃんなんだというのが如実にわかる。
レイちゃんがメンバーの誰とでも仲が良いのってすごい才能だと思ってて、淡白すぎるけどアイドルグループって所謂ビジネスパートナーじゃないですか。だから別に不仲だろうがなんだろうが成功してるんだったら別にそんなことどうでもいいと個人的には思ってて。
でも、レイちゃんは本当にみんなから愛されてると思う。リズとはカップルズと言われ、ユジンと仲良くしてるとリズに嫉妬され、ずっとマンネだったウォニョンには同い歳で一緒にいてくれる仲間として信頼されてて、ガウルとイソは同室でポワポワ仲良くしてたんだろうなって映像見なくてもわかる。笑
(これを他メン同士は仲良くないとかいう風に捉えて欲しくなくて、数ヶ月IVEを見ててなんとなく感じたレイは愛されてるなっていう個人の感想なので)
(ところでなんで私は「レイちゃん」呼びなんだろうね?)
レイちゃんが愛される理由をさらにわかったのが福岡公演だったんだけど。
恐ろしくファンサマシーンだった。
私に3回もファンサくれた。同じボードしか持ってないのに?!
次の日、メンバー全員ポストカードお渡し会に言ってみんな貰って終わりって感じだったんだが、レイちゃんだけ違くて(次の日誕生日だったからかな)
私「レイちゃんお誕生日おめでと〜」
🐥「え〜ありがと〜〜〜」
私「私今日誕生日なの!」
🐥「え〜!おめでと〜(引き剥がし)」
ってな具合だった。すごい。アイドルってすごい。
私はファンサマシーンの人をミッキーと言いがちなんだけど、(ミッキー先生に会ったことあります?ファンサえぐいんよ、まじで)見事ミッキーの称号贈呈です。
時は戻るが、横浜公演の時に最後の挨拶で
「これからは名古屋の誇りじゃなくてDIVEの誇りって言ってもらえるように頑張ります」って涙ながらに語っていて、もう既にあなたはDIVEの誇りだよ〜〜〜〜〜!ってライブビューイング越しに叫びたくなった。
昨年末の2023MMAの受賞コメントで言っていた言葉が悲しすぎてずっと心に残っている。
「IVEの初めてのフルアルバムで、大切な作品なのに、参加できなくてごめんなさい」って泣きながら謝っていて(今これを書いてる私も涙を必死に堪えてる)。
そんなことを思いながら活動休止してたのかと思うと、活動休止なんてできたものじゃなかっただろうに。そんなことを思わせてしまって申し訳なくなった。
アイドルってすごくキラキラしていて尊くて、なんて残酷な職業なんだろう。
最後暗い話題になっちゃったけど、
イチゴ大好きでサンリオ好きでファンサマシーンでギャルいレイちゃん大好きだよ〜〜〜〜
誕生日1日違いだよ〜〜〜
レイちゃんに贈る言葉こちら。
「“Adornment, what a science! Beauty, what a weapon!Modesty, what elegance!"(美しさは女性の「武器」であり、装いは「知恵」であり、 謙虚さは「 エレガント」である)ーCoco Chanel」
リズ
済州島出身の歌姫、リズ。本名キム・ジウォン。
IVEには正式なメインボーカルは存在していないのだが、リズということでいいのではないだろうか。というのも、本当に歌が上手い。
『LOVE DIVE』のカップリング曲に『ROYAL』という曲がある。
「ROYAL リズ」で検索すると、とてつもない音階を駆け上がっていく、どこまで伸びるんですか、その歌声ってな具合のとんでも歌声が聞ける。
あとリズがカラオケしてる動画があって、『I AM』をありえん声量で歌っている。
K-POPには歌番組などで被せという原曲を後ろで流しながら被せて歌う文化がある。大体が口ずさむ程度だけど、リズの場合は口から音源でかつ声量もあるので被せなんて聞こえない。
(最近のIVEみんな被せ無視して歌ってて最&高)
もちろんリズといえば歌なんだけど、顔面も綺麗。フランス人形のような綺麗な顔をしていて、金髪がとてもよく似合う。天女がいたらこんなだろうなとか思ったりする。(IVEみんなそうか)
リズは横顔が一番好き。彫刻のように美しいので。
猫顔でMINIVEも猫モチーフなんだけど、仕草も全て猫。I AMのなんか音楽番組のエンディングの時に落ちてきた羽をシャッと取って、頭につけてたんだが、羽を取る仕草が猫じゃらしを追いかける猫のそれ。
前世は猫。来世もきっと猫。
あと外してはならないのがバラエティ力。
恥ずかしがり屋なんだけど、そのメーターが吹っ切れた時のキテレツな行動がメンバーやDIVEや茶の間の笑いを誘っている。お化け屋敷企画では誰よりも怖がっていて、マンネのイソ(イソも相当怖がっていた)に笑われながら面倒見られる始末。の割にカメラを気にして「カメラ!!!!!」と言い出す。どうしたんだこの子は。これが世の中的にいうギャップ萌えってやつなのか?
日本語が苦手なんだけどレイに教えてもらった「エクボは恋の落とし穴〜」という必殺技を持っている。
だが韓国語を話す時の声はめっちゃ低い。これもギャップ?
レイと仲が良いので、カップルズと言われているが、他メンと仲良くしているレイを見ては嫉妬して「私たちはビジネスですか?!」とキレ出す。突然の俺の女ヅラがおもろい。
思わぬところでギャップを製造してしまう歌姫リズ。
リズに贈る言葉はこれかな。
「I don't sing because I'm happy; I'm happy because I sing.(人は幸せだから歌うのではない。歌うから幸せなのだ。)ーウィリアム・ジェームズ」
イソ
IVEのマンネ、17歳イソ。本名、イ・ヒョンソ。可愛い。顔面の2/3が目か?!ってほど大きくて顔に余白がなくて話し方がホワホワ〜としてて可愛い。全世界からこの可愛い生物を全力で守ってほしい。Because, KAWAISUGIRU!!!!!!
私はイソの鼻から抜けるような鼻濁音混じりの歌声が大好き。
いつだったか
「自分が歌ってるって歌声だけでわかってもらえるようなアイドルになりたい」
的なことを言っていて。うんもう大丈夫あなたの特徴的な歌声はすでにロックオン済みです、と心の中で即答したよね。(I AMイソパートで堕ちた人間)
時に力みすぎたダンスも大好き。
I AMのダンスレッスン動画で「Big big stage」の部分で飛び上がりそうなほど、上半身動かしててユジンに大爆笑されてたのが印象的。
けど、手の使い方が天才的に上手いと思っている。
最新曲のBaddieの「Na na na na na na na na~」の部分の指使いが天才的なので見てない人は絶対に見てほしい。Baddie自体、結構パンチのある曲なのでイソの大胆なダンスと親和性が高い。
(ここまででお気づきの方も多いと思いますが、私はイソペンです)
イソへの愛なんて一生語り続けられるんだけど、そんなことしたらすでに8000字を超えてるこのnote誰が読むねんって話になってしまうので。。。
イソへの愛は別noteで分けようかな笑笑
bubbleでイソが(まだ話すんかーい)
「写真は撮っている人がどれだけ被写体になった人を愛おしく思ってるかどうかで写りが変わってくる」
的な言葉に感銘を受けたって言ってて。16歳(当時)でこんな言葉に感銘を受けられる人間性isどこで培われたんですか?!
やっぱわたしこの子を推して正解だったわ、と思わされたエピソードでした。
わたしはイソに会うと
「だいすき〜」
しか言えない語彙力限界人間になるので、イソが私という存在を覚えてくれているとしたら
「あ、だいすきしか言わない人だ」
と思われてると思います。(ま、普通に覚えてないと思うけど)
そんな愛すべき推しに愛を伝えるためにも韓国語の勉強頑張ります!!!!
(なんかいい感じにまとめようとしてるのバレた?)
イソに贈る言葉はこれかな。
「Opportunities don’t often come along. So, when they do, you have to grab them.(チャンスは滅多にめぐってこない。だから、いざめぐってきた時にはしっかりつかまなければならない。)
ーAudrey Hepburn」
最後にIVEへ贈りたい歌詞の一節を
こんな長い駄文を読んでくれた方大感謝。このご恩は一生忘れません。(どなたかわかりませんが。)
というわけでアンニョン〜👋🏻