赤平市に決定!!
最初にいいなと思った町
ガイドブックを見たり、昔帯広に住んでいた方の話を聞いて
最初にいいな、と思ったのは 新得町 。
・帯広という都市まで近い
・起業支援がある
・町を元気にしようと頑張っている
・ベアマウンテンがある
この辺りが気に入ったポイントで、町のホームページに掲載されている
空き物件でいいな、と思う物件があったから。
移住したくて掲載されている物件、数件に電話したものの、記載されていることと現状が違ったり、もう空いていなかったり...と撃沈。
不動産サイトを見ても気に入る物件はなく、諦めることに。
家ありきで場所を決めよう
そして、「家ありきで場所を決めよう!」と移住先の探し方を変更。
・犬ok
・近くに動物病院がある
・Gが出ない(札幌と函館はいると聞いていた)
・家賃4万円以下
・菓子製造許可が取れそうな家
それに加えて、十勝と胆振は地震が多いと聞いたので、そこ以外で検索。
いっぱい出てきたのは小樽市。(雪が多いと聞いたので却下)
全部満たしていて、割と家もまだ綺麗そうだったのが今の家、赤平市の物件。
(ジモティで見つけて個人契約しました。)
「赤平市」を知ったのはそのときが初めて。
赤平市ってどこ?
まず「赤平市って何処にあんねん」からスタート。
「旭川市近い!!(車で1時間)旭山動物園に頻繁に行ける✨」
「札幌も割と近い!(下道で2時間位)」
「小樽も苫小牧も遠くない!(フェリーで北海道入りしたので)」
え、いいやん!!!
更に調べていくともっといいやん!なことが!
ちょっと長くなってしまったので、
「赤平のいいやん!」な部分はまた改めて投稿します!