見出し画像

嵐のように共感を呼ぶストーリーテリングの使い方【具体例あり】

※この無料noteは、私のインスタ投稿を具体的に説明したものです。
ですので、はじめにインスタ投稿を見てから、noteをご覧ください。

こんにちはモジバケです。

インスタでご紹介したストーリーテリングを、具体例を使って深掘りしていく。

なぜならインスタだけでは3割ほどしか理解できないだろうから。
このnoteとセットで1つの内容にしたから当然だけどw

=====
□ 文章の型の再度説明
□ 例文で可視化
□ インスタでの使い方
=====

noteを読むと、上記3つを知ることができる。

文章の型は全てコピペで使える。
が、もしあなたが内容をパクってネタの足しにしようとしてるなら、文章の型の名前は気をつけてね。

名前は6割が僕の創作。
正式名称じゃないから、そのままコピペしたらパクったのバレるよw

では、サクッと見ていこう!


経験を最大化!心に響くストーリーテリング9選

一度読み始めたら止められず、心にまるで鐘のように響き、アッという間に読み終えた頃にはあなたのあなたのファンになっている。

思わずイイネボタンを押して、コメントしたくなる。

そんな願いも、ストーリーテリングを使えば不可能ではない。

今回紹介する9つの文章の型を使えば、あなたの経験と学びが嵐のように共感を巻き起こすこともできるよ。


01:王道の型

ビジネス系や自己啓発投稿にオススメ。

導入:話の導入
失敗:失敗したことや失ったもの
変化:失敗から学んだことや経験
成功:学びから成功したこと
挫折:成功から挫折した話
現在:現在の様子

例文)

【導入】
インスタで稼ごうとアカウント作成!

【失敗】
挑戦したけど全く伸びず3ヶ月でフォロワー50人…

【変化】
でも一緒に頑張れる仲間に出会えたし、コツがわかってきたかも。

【成功】
そんな仲間のFBを参考に、コツコツ続けたらなんとフォロワー1万人達成!

【挫折】
だけど、フォロワー1万人でも収益化はできない…。

【現在】
だから今は収益化について猛勉強中だよ!



02:失敗談

有料noteやアフィの導入でも高火力!

失敗談:失敗して失ったモノや金額をタイトルに入れる
失う:何を失ったか導入文でネタバレ
過程:どのように失ったかを生々しく書く
反省点:失ったモノからの学びや反省点
対策:学び・反省点から対策できる解決策を提示

例文)

【失敗談】
タイトル:10万円が吹っ飛んだ!インスタ運用代行スクール

【失う】
運用代行のノウハウを学べるスクールで一撃10万円を払ったんだけど、内容がインスタの使い方とかしか教えてくれない最悪のスクールだった。
お金も時間も失った。

【過程】
万垢で知名度もあった人だから下調べせず入会したんだ。
でも内容は3年くらい前からアプデされてない古い情報の使い回し。

【反省点】
万垢だからと言って信用せず、レビューや質問は事前に調べるべきと反省。

【対策】
同じような失敗、苦しみを味わって欲しくないから、私の経験から『危険なスクールの見分け方』を先着10名に配ります。



03:3部構成

シンプルで理解しやすく、短時間で伝わる。

■ 導入:状況説明などの導入文
■ 問題:起こった問題や葛藤を提示
■ 解決:解決した方法や学び、反省点を書く

例文)

【導入】
ファン化を加速させるにはインスタライブがオススメと聞き、初めてライブをしてみた。

【問題】
そしたら想像以上に画質が悪かったんだ。自分の顔もガギガギでアーカイブも汚い。

【解決】
だから専用カメラを買ったよ。1万円未満で買えるし十分!
みんなもライブするときは画質に注意してね。



04:ヒーローズ・ジャーニー

成長や変化をテーマにした物語に最適。

日常:ありふれた日常を書く。過去でもOK
Call:挑戦するキッカケになったことを提示
挑戦:挑戦した内容や状況
成功:成功したことや、得たもの
日常:ありふれた日常に戻ってくる

例文)

【日常】
僕は世界一周の夢を叶えるために、毎日アルバイトをしていた。

【Call】
そんなとき、友人から旅しながら収益を作るアプリがあると言われ、とても驚いた。
僕はすぐにそのアプリをダウンロードした。

【挑戦】
ぶっちゃけ、かなり難しく、アプリ以外にも専門知識や作業時間が必要だった。バイトと併用すると寝る時間は4時間ほどになる。
何度も止めたいと思ったけど夢のために諦めなかった。

【成功】
結果、そのアプリで毎月30万円を稼げるようになったんだよ。
夢の世界一周をしながらアプリで生活費を稼げるので、一石二鳥だ。
もちろんラクではないけど、夢が叶ったから苦ではない!

【日常】
嵐のような1年を過ごして日本に帰ってきた。
夢は叶い、アプリで稼ぐ術も得た。
だからみんなに僕がアプリで稼いだ具体的な方法をシェアするね!



05:ピラミッド型の構成

大ピンチを演出したいときに有効!

導入:話の導入を書く
問題:起こった問題や葛藤
絶頂:問題から引き起こされた最大のピンチ
学び:大ピンチからの学びや経験
成功:学びから成功につながった話

例文)

【導入】
みなさんはイイネ周りしてますか?
今回は、私の大ピンチのお話をします。

【問題】
なんとイイネ周りしてたら制限がかかっちゃったんです。
1日500アカウントくらいにしてたんですが、多すぎたかな?

【絶頂】
でも本題はここから。
なんと垢BANされたんです!
6ヶ月育ててた大切なアカウントなのでBANは本当にヤバイ!
インスタ公式に問い合わせたら、誤解は解けてなんとか戻ってきた…。

【学び】
botと間違われるような過剰なイイネ周りはもうやらないと誓いました。

【成功】
イイネ周りの方法を見直し、適切な量とタイミングの中で最大化できる施策を練りました。
そしたらなんと、7ヶ月目から毎日5人ずつフォロワーが増えてきたんです!
今回は『垢BANされない効果を最大化できるイイネ周りの方法』を解説しますね!


06:逆転ストーリー

逆再生で意外性と読者の好奇心を引きつける。

結論:結論を先にネタバレ
原因:結論・結果になった原因を提示
事件:原因から起こった予想外の事件を書く
真相:話の真相・真実を書く

例文)

【結論】
我が家の冷蔵庫が、毎日誰かに荒らされてるんです。

【原因】
私たちは共働きで、毎日22時には一緒に寝ます。
寝るのが早く、かつ周りに民家もないので狙われやすいのかも。

【事件】
そして昨日、大事件が起きました。朝起きたら部屋中が荒らされてたんです。
冷蔵庫だけでなく、リビングも台所も食べ物が散らばってました。
もう怖くて怖くて。
でも真相を確かめるため、隠しカメラを設置したんです。

【真相】
次の朝、恐る恐るカメラをチェックしてみたら…
愛犬のジョナサンが、勝手に冷蔵庫を開け、映画のマスクばりに食べ物で大暴れしてました。
ペットのしつけをしっかりしないとと思いました…。

※ラストのCTAで3パターンの訴求ができる。
①そんなペットの悪さを治すしつけ方の本はこちら(商品リンク)
②原因を解明できた監視カメラはこちら(商品リンク)
③そんなペットの悪さを防げる冷蔵庫はこちら(商品リンク)



07:起承転結

読者を飽きさせずに最後まで引き込みやすい。

起:興味を引く導入や質問
承:起で紹介した内容を発展させる
転:意外な事実や問題を提示
結:結論や結果を書く。まとめでもOK


例文)

【起】
最近、インスタグラムのフォロワーが増えなくて困っていますか?

【承】
実は、多くの人がただ投稿するだけではフォロワーは増えにくいことを知らないんです。
私も最初は、毎日投稿しているのに全然反応がなくて悩んでいました。

【転】
しかし、ハッシュタグの選び方や投稿時間、ストーリーテリングのテクニックを見直すことで、フォロワーが増え始めました。
特に、読者にとって役立つ情報を提供することが重要でした。

【結】
その結果、フォロワー数が3ヶ月で2倍に!インスタ運用はちょっとした工夫で大きな成果を生むことができますよ。


08:アンチ・ヒーロー構成

欠点、コンプレックスがある人にオススメ!

欠点:あなたの欠点やコンプレックスを紹介
問題:欠点・コンプレックスが原因で起こった問題
逆転:欠点を克服し、問題を解決した方法
成功:結果、成功した内容

例文)

【欠点】
私は昔から太りやすく、ダイエットをしても全く痩せれませんでした。

【問題】
夏はビキニを着れず、常に周りの目線を気にしてしまいます。
服屋では「サイズがない」と言われたこともあります。

【逆転】
でもちゃんと痩せて、夢のスキニーデニムを履きたい!
そう強く思い、デトックスダイエットに挑戦!

【成功】
結果3ヶ月で-10kgの減量に成功し、自信を持って外を歩けます。
今回は私と同じように悩む女性向けに、私の減量方法を紹介しますね!



09:ドーナツ型構造

最後に付箋回収をする、上級者テク。

問題:起こった問題をネタバレ
結末:問題が引き起こした最大のピンチを書く
結論:結果、どうなったかを提示
導入:最初に戻り、なぜ問題が起こったかを書く

例文)

【問題】
会社に3時間も遅刻した…。

【結末】
上司にはこっぴどく怒られ、部下にも笑われた。
残業確定。

【結論】
クビにはならなかったが、次遅刻したら何かしらのペナルティがあるらしい。

【導入】
もう二度と、ひと晩でワンピース一気見はしないと誓った。


ストーリーテリングをインスタで使う場合

ストーリーテリングを知っても、インスタでの使い方が分からなければ意味がない。

各コンテンツでの使い方をサクッと見てみよう!

■ ストーリーズ
ストーリーテリングはストーリーズで一番使いやすい。
長文でも複数枚でも、物語は刺さりやすく閲覧率も上がる。

■ フィード投稿
複数枚のフィード投稿で使う場合は、コツがいる。導入文としても使えるが、やや長文なので不向き。
そこで各ページごとに導入や問題点などを分けて、絵本調にして作ると滞在時間がグンと伸びる。
自己紹介ポストと相性バツグン!

■ リール
リールでは台本として使える。最近は早送りが流行っているため、伝わりにくさはある。

■ ハイライト
ハイライトとも相性が良い。自己紹介ハイライトや、商品説明、サービス紹介などでストーリーを用いると読者の興味をグッと惹きつけられる。



まとめ:ストーリーテリングで差別化を狙え!


ちょっと走り書きしたので、徐々にアプデして行く。

ストーリーテリングは万能ではないが、ここぞというときに猛威を振るう。

ありふれた発信からの脱却、ライバルとの差別化を狙いたい人は積極的に使っていこう。

この投稿が参考になったら、インスタ投稿にイイネ、シェアぽち!
>>


PS:僕の紹介したストーリーテリングで投稿やストーリーズ作れたら、教えて。感想を添えてシェア拡散する。

【方法】
① ストーリーテリングを使って投稿orストーリーズ書く
② モジバケ( @mojibake_writing )をメンション


何年経っても有効!アツいストーリー待ってるよー!


いいなと思ったら応援しよう!