値段分析 バックナンバー
こんにちは、卯月です。
文庫本の値段分析、第3回です。
今回は集英社文庫編です。
調査対象
角川文庫・講談社文庫・集英社文庫・新潮文庫・文春文庫から、2023年4月から2024年3月に発売された300冊(2024年3月は、発売予定を含む)。
内訳は、1ヶ月につき5冊×12ヶ月×5レーベルの計300冊。
調査方法
各レーベルの検索エンジンで発売日を任意の1ヶ月間に指定し、表示された中の上から5冊を抜粋しました。
ただし、講談社文庫は検索エンジンがないため、一件ずつ確認しました。
抜粋した書籍でリストを作成し、レーベルごとに60冊の平均価格を算出・比較しました。
以下は、リスト作成に使用したウェブページ・作成したリストです。
角川文庫 書籍検索
講談社文庫 書籍一覧
集英社文庫 詳細検索
新潮文庫 検索
文春文庫 既刊リスト(タブから発売月切り替え可能)
リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Czx_i6tHUplsmpbbVFUtLyyZMxKPKWuHWATGca426UM/edit?usp=drivesdk
予想
本題に入る前に、私の予想を書いておきます。
・新潮文庫は安い
→持っている本を見る限り、値段が安めな気がするから。
・相場は700円台〜800円台
→文庫本のカバーに印刷されている値段が、そのくらいであることが多いから。
・講談社文庫は高い
→持っている講談社文庫だと、値段が高めのものが多いから。
結果
本項に表記した本のデータは全て、順不同・敬称略とします。()内は定価です。
定価が1,000円以上の本が含まれましたが、「我が友、スミス」が500円台と安価でした。
そのため、平均価格は778.8円に留まりました。
定価が700円台の本が多く含まれましたが、900円台の本が2冊含まれたため、平均価格は849.2円に上がりました。
5冊中4冊が700円台と、安価な本が多く集まりました。
そのため、平均価格は120円近く下がった730.4円でした。
比較的高価な本が集まりました。
定価が1,000円を超える本が含まれたため、平均価格は853.6円に上がりました。
5冊中4冊が700円台と、比較的安価な本が集まりました。
そのため、平均価格が737円に下がっています。
こちらは少し高価な「命とられるわけじゃない」が含まれています。
しかし、「素晴らしき世界 ~もう一度旅へ」「梟の胎動」が安価だったため、平均価格は770円に留まりました。
1,000円超えの本が含まれていますが、「ババア最高! +60歳からのHAPPYおしゃれ」が安価なため、平均価格はむしろ下がって748円でした。
こちらは5冊中3冊が500円台から600円台と、安価な本が多いです。
そのため、平均価格はさらに下がって686.4円でした。
1,000円超えの本が1冊に加え、800円・900円台が3冊と、高価な本が多かったです。
そのため、平均価格はぐんと上がり、946円でした。
こちらは700円台の本が多かったです。
そのため、平均は816.2円と、急激に下がりました。
1,000円超えの本が1冊含まれましたが、他の4冊に安価なものが多かったです。
そのため、平均価格はさらに下がって767.8円でした。
こちらも、比較的安価な本が多く集まりました。
そのため、平均価格は11円上がった778.8円に留まりました。
終わりに
この記事で取り上げた60冊の平均価格を算出したところ、788.5円となりました。
現状では、
・角川文庫(883.7円)
・講談社文庫(838.4円)
・集英社文庫(788.5円)
の順に平均価格が高くなっています。
そのため、集英社文庫が最も安い文庫となっています。
集英社文庫が安いというイメージは特になかったため、少し驚いています。
次回は、新潮文庫の価格を調査します。